※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【厄と風】キャプテン霧雨88【あと秋も】
[171]森崎名無しさん:2012/03/27(火) 20:04:55 ID:???
次の試合のポジションについてこのまま発表して、チームメイトから顰蹙を買わずに済む最後のチャンスみたいだからはっきり書くが
こいしをボランチに置きたがってる人達は早苗さんを中央に置かないで誰がゲームメイクして誰が攻めるか考えてるの?
まさか金木さんに任せるつもりか? 早苗さん以上に厄神に不利な四分の三ドリブル技持ちで、今までの試合見てりゃ
早苗さんに攻撃任せるのがデフォの金木さんに?
それを説得できる材料は何もないんだぞ。魔理沙は厄神についてプレイを見てないし、そもそもスキルが発動したシーンは
>>レティ「レティ式パワーブ……きゃあっ!!?」
ズルッ…!
どっかとシュートコースに深く腰を下ろそうとした瞬間…。
『地面の僅かな凹みに足を取られ、バランスを崩してしまう』。
その状態でシュートをブロックできるわけもなく、そのまま吹き飛ぶ。
限りなく偶然なんだぞ。スキルの中身を理解すれば誰をぶつけるか決められるから有利という人もいたが、偶然を理解するまでに
一体どれだけのプレイと判定をくぐり抜ければいいんですかね
後、前スレから早苗さんの攻め癖が攻め癖がと繰り返す人がいるが、攻め癖が解消されていないことがわかってるのに
何でサイドに置くという選択肢が出てくるんだ?金木さん同様にどうやって説得するの?
守備をしないわけじゃない上に、技判定を反転してくる以上素の数値が重要になる相手に、能力が低いことがわかってるこいしを置いて
正直何がしたい?だったら無意識の能力で射命丸相手に金星狙った方が現実的だと思うよ
参考に二人の能力(早苗さんは相互補正でこれに常時+4)
早苗:ドリブル:64 シュート:60 パス:61 タックル:61 パスカット:59 ブロック:63 せりあい:62
こいし:ドリブル:61 シュート:48 パス:61 タックル:55 パスカット:63 ブロック:51 せりあい:54
補正込みでドリブルは7。タックルにおいては10。せりあいは12。五分はパスカットのみ。
技発動を考えても、どちらを厄神にぶつければいいかはよっぽど穿った見方をしない限り明らかだろ
後、最後にこれだけは言いたい。
投票の時に自分の勝手な判断ってわかってるんなら、それをさも規定路線みたいに書くのはやめてくれよ……
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24