※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【春のキーパー】もうひとつの物語3【JOKER祭】


[127]もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/04/17(火) 20:43:48 ID:ciyEBCO+
西尾と中山さんを避けられてないじゃん!とのお声がありそうですが、
流石に5対8では特定の選手を避けてパスするのは難しいというところでご了承ください。
多少程度なら数値補正も考えましたが、中山さんブッチギリしちゃってるので…

★来生→パスワーク 44+ クラブ6 = 50
滝→パスワーク 44+ ダイヤ7 = 51★
★山森→パスワーク 45+ピンポイントパス(+2)+ ハート2 = 49
岩見→パスワーク 40+ クラブ10 = 50
祐一→パスワーク 42+ピンポイントパス(+2)+ワンツー補正(+1)+相互補正(+1)+ ハート7 = 53★

★川田→パスカット 38+人数補正(+2)+ ハート8 = 48
西尾→パスカット 44+人数補正(+2)+大友C補正(+1)+ クラブJ = 58
吉川→パスカット 40+人数補正(+2)+ クラブ9 = 51★
★中山→パスカット 46+人数補正(+2)+大友C補正(+1)+化身効果(+1)+ ダイヤK = 63 (覚醒フラグ)
平岡→パスカット 38+人数補正(+2)+ スペード8 = 48
只見→パスカット 38+人数補正(+2)+ ハート4 = 44
岸田→パスカット 38+人数補正(+2)+大友C補正(+1)+ スペードA = 42
浦辺→パスカット 42+人数補正(+2)+大友C補正(+1)+ ダイヤ7 = 52★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≦−1 大友中、ボールを奪う!

南葛のパス回しは決して悪いわけではなかった。
が、結果としてボールは速攻で中山に奪われてしまう。
何がいけなかったのか?

まずひとつに単純な人数の差があげられるだろう。
大友中のほうが3人多いため、プレスやスペースを奪う人数としては十分だ。

第二の理由。
それは、大友カルテット達の実力が南葛を凌駕している。ただそれだけのことだ。


0ch BBS 2007-01-24