※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【バカ10人と】キャプテン霧雨90【保護者1人】


[738]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2012/07/24(火) 02:29:11 ID:???
幽香「……よろしく」

魔理沙「」

神奈子「」

諏訪子「」

パチュリー「どんな手を使って口説き落としたのかしらね」

騒乱は終われど困惑は続く。
何故何どうして状態であり、白紙の面々。
そこに、何も知らない小傘が戻ってきた。

小傘「ただいまー」


先着2名様で

小傘ちゃんの結果→! card
大魔王vs小傘→! card

と書き込んでください。カードで分岐します
【結果】
JOKER→勧誘成功! …うそぉ!?
それ以外→イッチリーン 省12

[739]森崎名無しさん:2012/07/24(火) 02:30:20 ID:???
小傘ちゃんの結果→ スペード4

[740]森崎名無しさん:2012/07/24(火) 02:31:34 ID:???
大魔王vs小傘→ ハートA

[741]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2012/07/24(火) 02:53:05 ID:???
小傘ちゃんの結果→ スペード4
大魔王vs小傘→ ハートA
>>どちらも順当な結果に


輝夜たちがバトルを繰り広げていた頃の命蓮寺である。
小傘は比較的仲のいい妖怪である響子を誘おうと思っていた。
しかしそんな時である。

一輪「ちょっと待った」

小傘「あ、一輪さん」

小傘の目の前にある意味では幽香よりも恐ろしい存在。
一輪―狂信者―が降り立った。
彼女は肌で感じていた。小傘がこれから何をしようとしているのか。 省22

[742]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2012/07/24(火) 02:54:06 ID:???
小傘「も、もうやだようこわいよう」

神社へ帰宅する頃には、洗脳が逆効果に恐怖を感じていた小傘。
何だかんだで温かみ(?)のある神社に戻って癒されよう。
そう考えていた小傘は、明るく声をかけながら戸を開き―。

小傘「ただいまー」

幽香「…?」

小傘「」

その姿を見、即座に失神した。
何故小傘が幽香を恐れるようになったか、その詳細は省く。
ともかく彼女にとっては幽香は恐怖の権化であった。 省28

[743]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2012/07/24(火) 02:55:06 ID:???
が、一方の幽香は試合中の魔理沙に苛立ちを感じてはいたが別に怒りはない。
魔理沙が原因になってサッカーをやめた、というよりはそれが最後の一押しになっただけなのだ。
なので別段怒りを覚え償わせよう、などとは思っていないのである。

幽香「そういえば、説明より数人いないけど?」

パチュリー「外に出てるわ。そろそろ帰ってくるんじゃない?」

鈴仙「ただい」

パタン

魔理沙「………うどんげも不憫な奴だ。まあいっか。結果は早苗に聞けばいいし。 省20

[744]森崎名無しさん:2012/07/24(火) 02:56:56 ID:???
小悪魔の言葉→言葉 8+ ハート2
女性→ ダイヤA + ダイヤ7
女性→ ダイヤ7 + スペード6
女性→ ダイヤ4 + クラブK

[745]744:2012/07/24(火) 02:58:34 ID:???
危ねえ全滅するところだった

[746]森崎名無しさん:2012/07/24(火) 03:00:44 ID:???
早苗の勧誘→言葉 10+ ハート2
女性→ ダイヤJ + クラブ7
うどんの勧誘→容姿 12+ ダイヤ3
女性→ ダイヤ3 + クラブJ

[747]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2012/07/24(火) 03:11:53 ID:???
小悪魔の言葉→言葉 8+ ハート2=10
女性→ ダイヤA + ダイヤ7=8
女性→ ダイヤ7 + スペード6=13
女性→ ダイヤ4 + クラブK=17
>>1人だけ成功
早苗の勧誘→言葉 10+ ハート2=12
女性→ ダイヤJ + クラブ7=18
>>失敗
うどんの勧誘→容姿 12+ ダイヤ3=15
女性→ ダイヤ3 + クラブJ=14
>>成功


魔理沙「今回は信者はあまり増えずだったか…」

小悪魔「すみません…」

早苗「何、気にすることはありませんよ」
省15

[748]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2012/07/24(火) 03:30:51 ID:???
てなところで今日はここまでです。
最近ヤンデレに出会ってないのでいいヤンデレゲーがあったら教えてくだしあ。
それではまた明日ー


0ch BBS 2007-01-24