※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【困難な】IDOL C@LCIO 3【道】


[403]森崎名無しさん:2012/07/17(火) 23:02:28 ID:???
偵察が功を奏したのは久々な気がするw

[404]アイカルの人:2012/07/17(火) 23:07:57 ID:???

>>402さん ですね。逆に珍しい・・・のですかね?

>>403さん 確かに・・・・。見上さんが偵察の時にいいカードを出すのはえらい久しぶりのような気がします。


[405]アイカルの人:2012/07/18(水) 00:02:07 ID:???

★偵察の結果→ クラブQ -1★>>偵察進捗・大


見上(とはいえ、今の練習場所を探す場所から始めるのは時間がかかり過ぎてしまうな、どうしたものか・・・)

気合を入れたはいいが、どうやって探りを入れていくか二の足を踏んでいた。・・・その時ふと、階段から誰かが上がってきた。
何気なく視線をそちらへと向けてみると、何と今まであまり姿を見なかった小鳥さんがそこにいた。しかもやや悄然とした姿で。 省11

[406]アイカルの人:2012/07/18(水) 00:03:38 ID:???

小鳥「聞いてくださいよ!律子さんったら酷いんですよ。私がチームの情報を漏らしそうだから徹底的に指導するって、
それで三回戦目を勝ち上がってからは・・・・・・うっ、うっ・・・・」

どうやらあまり思い出したくない事柄なのか、言葉に出来ず声を詰まらせてしまっている小鳥さん。
何と声をかけるべきか戸惑っている私の手首が不意に彼女によって強く掴まれてしまう。

見上「こ、小鳥さん?どうかしましたか?出来ればその手を離していただけると嬉しいのですが」
省21

[407]アイカルの人:2012/07/18(水) 00:05:32 ID:???

見上(・・・・なるほど、敵ながら同情しよう。これは確かに戸を立てずにはいられないだろう)

小鳥「・・・・でですね・・あ。見上さん?聞いてますか、見上さーん」

見上「え、ええ。聞いていますよ。今や選手たちのスケジューリングは秋月がしているのでしたっけ」

小鳥「そーなんですよ!もう新しいプロデューサーは律子さんでいいかなって社長も言ってるんですよ。
そうそう、この前練習・・・・あ、隣町の運動場を借りてそこで練習しているんですけどね・・・」
省17

[408]アイカルの人:2012/07/18(水) 00:07:08 ID:???

投票まで行かずすみません。更新は一旦ここまでとさせていただきます。本日もお疲れさまでした。やみのま。


[409]アイカルの人:2012/07/18(水) 22:14:25 ID:???

本日の更新を始めさせていただきます。モバマスでの総選挙が始まりましたね。皆さん投票は済ませましたか?
投票もそうですが、新SRの莉嘉が・・・。城ヶ崎姉妹が一気に雲の上のアイドルになっちゃった感がありますね。


[410]アイカルの人:2012/07/18(水) 22:16:04 ID:???

小鳥「そうだ、シンデレラマスターズの方はどうですか見上さん。私ばっかり話しちゃってる気がしますし、話してくださいよ」

見上(勝手に話し続けていたのは小鳥さんだと思うのだが・・・・)

見上「皆頑張っていますよ。やはりデビューが近いからでしょうね、やる気が伺えます」

小鳥「そうなんですか、こっちはですね、凛ちゃんとケイトちゃんがいい感じですよ。以前の彼女たちとはちょっと一味違うかも。 省15

[411]アイカルの人:2012/07/18(水) 22:17:11 ID:???

偵察結果 

「渋谷凛」「ケイト」の備考欄に変更があることがわかりました。
フォーメーションは以前の練習試合と変わっていないことがわかりました。


名前     D  P  S  T  Pc B  Se L/H G  Sv 

三浦あずさ
四条貴音
渋谷凛
ケイト
神崎蘭子
荒木比奈
松本沙理奈
高峯のあ
東郷あい
白坂小梅
高橋礼子
秋月律子

備考
不明



[412]アイカルの人:2012/07/18(水) 22:19:07 ID:???

プロデューサー就任37週目 試合は44週目


小鳥「見上さん、おはようございます。先週はおごってもらっちゃってありがとうございました」

見上「いえ・・・まあ・・・・その、気にしないでください」

ひょっとして気付いていないのだろうか。自分が盛大に情報を漏らしてしまったことに。・・・いや、さすがにそれはないと思いたい。
先週の末、冷静に返った私はひょっとして小鳥さんの偽の情報、こちらをかく乱する罠ではないかと疑っていた。 省16


0ch BBS 2007-01-24