※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【最強DF】キャプテンEDIT39【決定戦】


[11]キャプテンEDIT ◆EUWFb5QXUg :2012/07/13(金) 23:30:49 ID:???
○次藤洋(じとう・ひろし)
 長崎県の無名校・比良戸中のキャプテン。強敵との勝負に飢えて喧嘩からサッカーに鞍替えしたという変わり種。
 中学生離れした体躯を誇る大型センターバックで、自慢のパワーディフェンスを武器に敵を叩き潰すプレイを好む。
 巨体や好戦的な言動とは裏腹に、意外と頭も切れ策謀家の気質もある油断ならない男。
 鳴紋中の練習試合を偵察に訪れたこともあり、その際に目にしたプレイから大前を意識。全国大会での標的として狙いを定めた。

○佐野満(さの・みつる)
 長崎県の無名校・比良戸中の二年生FW。先輩である次藤に心服しており、彼とは常に行動を共にしている。
 小柄だが俊敏性を活かしたプレイを得意としており、アクロバティックなダイレクトシュートや狭いエリアでのキープを武器にする。
 反面、守備の軽さやフィジカルの弱さが課題となっている感がある。口癖は「そうですね」。笑い方は「ケケケ」。

○成田国明(なりた・くにあき)
 全国大会の開催地・埼玉県の代表、明和東中のMF。沢木の方が目立っているが、実は彼がキャプテンである。
 長身で前線にいれば格好のターゲットマンとなるが、センスやジャンプ力などの問題からハイボールの扱いは平凡。
 あらくれ揃いの明和FC出身選手たちに囲まれて気苦労が絶えないが、なんとかチームを纏めている。
 実は大前にポストプレイ上達の切っ掛けを与えたのは、彼だったりする。

○沢木昇(さわき・のぼる)
 明和東中のエースストライカー。ツンツンとした前髪が特徴で、どことなく大友中の岸田に似ているが、こちらの方が尖り気味な髪質。
 明和FC時代から日向に反感を抱いており、それは地元を捨て上京したことと急に金持ちになったことで頂点に達した。
 どちらがより決定的な理由なのかは意見が分かれるところ。
 成田がキャプテンならこちらは特攻隊長とも言うべき存在で、特殊戦術『特攻スライディング部隊』は彼の指揮で成り立っている。


0ch BBS 2007-01-24