※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【最強DF】キャプテンEDIT39【決定戦】
[319]キャプテンEDIT ◆EUWFb5QXUg
:2012/07/20(金) 01:09:10 ID:???
☆水守(右サイドバック)☆
二年生。小輝林といった印象のDF。守備のほとんどの場面でそれなりの活躍をするが、本当にそれなり。
攻撃に絡む場面はあまり無いので、攻撃能力は無いとみていい。
☆渡会(ゴールキーパー)☆
昨年の全国大会からの正GK。空中戦と1対1に強く、厄介な相手だったが、幸運なことにレッドカードで出場停止。
三回戦では代わりのキーパーが出場するだろうが、実力は数段劣るはず。とにかくシュートを数撃って攻略したい。
☆国岡(左サイドハーフ?)☆
以前偵察した練習試合に出場していた三年生。その時には指示への不服従など問題のある行動を見せていた。
結果として一年生の大前弟にポジションを取られている。出て来たとしても脅威とは言えない。
☆落田(左サイドバック?)☆
以前偵察した練習試合に出場していた三年生。国岡と同じくやはり問題児。実力面は問題外。出てくれれば、非常に助かる。
佐野「以上です。他にもサブメンバーが複数居ますが、いままで試合に使われていませんから、別に気にしなくて良いでしょう。
ひょっとしたら、とんでもない隠し玉が居たりするかも知れませんが」
次籐「そがん時は臨機応変に対処するしかなか。さて、まずは鳴紋の主要な攻撃パターンだが……。
トップ下雪村の中央突破にボランチ本多のロングパス、両サイドハーフのサイド攻撃からFWが決めるのがいつものこっちゃな。
大前はポストプレイも得意だけん、ゴール前にボールが上がったらダイレクトシュートと両方対応せんといけんのが面倒タイ。
ばってん、それ以外は正攻法ならワシが防げるタイ」
キャプテン次藤の力強い宣言に、比良戸中の選手たちが納得したように肯く。
それだけ彼の守備能力を買っているのだ。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24