※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【最強DF】キャプテンEDIT39【決定戦】
[748]森崎名無しさん:2012/07/29(日) 01:16:46 ID:???
だからクラブ一族頑張りすぎですってば
[749]森崎名無しさん:2012/07/29(日) 01:17:22 ID:???
そのヒキをもっとチームのみんなに分けてやってくれ。いやマジで
[750]キャプテンEDIT ◆EUWFb5QXUg
:2012/07/29(日) 01:33:56 ID:???
★達也→ドリブル 59+ ダイヤK+高速ドリブル(+4)=76★
★姫路→タックル 53+人数補正(+1)+ クラブ7 =61★
★中城→タックル 52+人数補正(+1)+ クラブ10 =63★
2≦ 達也がドリブル突破 更に達也が覚醒フラグを習得&ドリブルフラグを回収!
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
達也「……遅いんだよォ!」
次藤に吹き飛ばされた恨み、決して本意ではない形での起用への鬱憤、攻め上がることの快感。
省40
[751]キャプテンEDIT ◆EUWFb5QXUg
:2012/07/29(日) 01:35:02 ID:???
大前「やるじゃないか、達也!」
本多「うむ。若いながら見事な仕事だ」
達也「へへ、おほめの言葉をどーも!(今の突破で何か吹っ切れたな。もうちょっと強引な抜き方も出来るかも!)」
※ ドリブルフラグを回収したことで、達也が『強引なドリブル(1/4でドリブル力+2、吹っ飛び係数2)』を覚えました! ※
※ 今後、ドリブル時にハートを引くと発動します ※
実況「大前弟くん、サイドを軽快に進む! これで彼がクロスを上げられれば、再び鳴紋のチャンスです!」
省9
[752]キャプテンEDIT ◆EUWFb5QXUg
:2012/07/29(日) 01:36:10 ID:0XPN85hA
先着2名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃】
★達也→ドリブル 59+! card=★
【守備】
★曽田→タックル 53+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 達也がドリブル突破
1= ラインを割った! 鳴紋中のスローイン!
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 森本がフォロー
-2≧ 比良戸中ボールに
【備考】
省11
[753]森崎名無しさん:2012/07/29(日) 01:36:27 ID:???
★達也→ドリブル 59+
ハート8
=★
[754]森崎名無しさん:2012/07/29(日) 01:37:00 ID:???
★曽田→タックル 53+
ダイヤ5
=★
[755]キャプテンEDIT ◆EUWFb5QXUg
:2012/07/29(日) 01:48:47 ID:???
★達也→ドリブル 59+ ハート8+強引なドリブル(+2)=69★
★曽田→タックル 53+ ダイヤ5 =58★※吹っ飛んだ!※
2≦ 達也がドリブル突破
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
曽田(コイツの武器はとにかくスピード! 置いて行かれないように、動きを予測しなくては!)
とにかく達也の速さに警戒を置く曽田。だが、それは誤りだった。
省39
[756]キャプテンEDIT ◆EUWFb5QXUg
:2012/07/29(日) 01:50:07 ID:0XPN85hA
※ 大前の現在のガッツ:665/865 ※
先に3票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
A.高い球を俺に寄越せ! クリアボムで決める!(威力:75、消費ガッツ:250)
B.いや、ここはヘディングで行くぞ!(威力:69+1/4で+2、消費ガッツ:80)
C.ポストプレイで比良山に渡す!(威力:72+1/2で+3or1/4で+2、消費ガッツ:40)
D.いや、ここはハイタワーポストで確実にだ!(威力:74+1/2で+3or1/4で+2、消費ガッツ:100)
省20
[757]森崎名無しさん:2012/07/29(日) 01:50:27 ID:S5kW8ItY
A
[758]森崎名無しさん:2012/07/29(日) 01:50:39 ID:t0ru9B86
C
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24