※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【あの頃僕達は】Another-CU_5【少年だった】
[203]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2012/09/19(水) 23:14:12 ID:???
ストラット ワンツー( スペード7 )69+( 2 + 2 )=73
◎マウリシオ ワンツー( ダイヤQ )68+( 1 + 5 )=[74]
◎レントゥルス パスカット( スペードA )67+( 6 + 2 )+(人数補正+1)=[76]
オジオ パスカット( ハート10 )68+( 4 + 3 )+(人数補正+1)=76
【攻撃Max】−【守備Max】≦-2 → ヴィオラボールに。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
別に裏付ける物は何もない…ただこれまでの結果がそうだったと言うだけだ。
レッチェの時もユヴェントスの時も、相手がすっかり試合の主導権を握ったものと思った時…
このレントゥルスがひょっこりと重要な場所で相手の邪魔をするのだ。
決まりかけていた流れはまた判らない所まで押し戻され、酷くなるとその時から相手の
キープレイヤーだった選手が、すっかり調子を狂わせたりもする。
それがヴェネチアーノ・レントゥルスという選手の不気味さであった。
(となみにその後特にパッとした活躍をしないのが、また相手にとってムカつきを刺激する。)
ここでも…
ストラット「グッ…!(なんだ!?)」 ペシ
マウリシオ「リターンっす!…っとぉ!?」 ペシ
レントゥルス(あ、これなら〜)
オジオ「いける!」
ストラットもマウリシオも、パスワークで明らかなミスをした訳ではなかった。
しかし普段のプレイと比べると間違いなく首を傾げる、精度の狂ったプレイになっている。
それはレントゥルスやオジオにとって突け入る隙であり、また彼等はそれを十分モノに出来た。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24