※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【あの頃僕達は】Another-CU_5【少年だった】


[221]森崎名無しさん:2012/09/20(木) 18:50:53 ID:???
ドトールの父の通称・写真親父が観客席にいたりして

[222]森崎名無しさん:2012/09/20(木) 21:07:52 ID:???
だがちょっと待って欲しい、こいつは本物のドトールなんだろうか
夜中にこっそり自分の名前を書く練習とかしてないよね?

[223]森崎名無しさん:2012/09/20(木) 21:08:49 ID:???
その発想はなかったw

[224]森崎名無しさん:2012/09/20(木) 21:10:04 ID:???
ありそうすぎて嫌だなあw

[225]森崎名無しさん:2012/09/20(木) 21:19:00 ID:???
屋根裏部屋でこっそり猫草を育ててるかもしれないな

[226]森崎名無しさん:2012/09/21(金) 07:51:03 ID:???
時代は猫草より猫監督だぜ

[227]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/09/21(金) 13:33:44 ID:???

 新田 ドリブル( クラブK )69 +( 1 + 4 )=74
 ドトール タックル( クラブ9 )70 +( 3 + 1 )=74 ※反則発生

【攻撃Max】−【守備Max】=0 → オジオがフォロー
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

ドリブルでセンターラインを越え、敵陣へと入り込んだ新田瞬。
まだ敵のDFがチェックに来る様子は無い。
前方の視界には、確かマリーニとか言ったDFの姿が見えた。 省17

[228]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/09/21(金) 13:34:50 ID:???

ドトール(このマグノ・オリベイラ、生来特殊な足をしている………
     それは…まるで蛇の如く、ベローズの如く、這い寄るように走る事ができるのだ……
     ドリブラーは何処から足が跳び出て来るのかを知る事は出来ない。
     奪われ、倒れ込んだ結果のみで自らの敗北を知るのだ。)

カサササ…

新田(やはり聞える… これは…!?)

イタリアでの激闘によって育くまれた、ドリブラーとしての直感か。 省20

[229]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/09/21(金) 13:36:08 ID:???

新田「よし!!」

ドトール「(ほう? だが…)

ガシユッ!!!

新田(!?)

突破を確信した新田は直後にバランスを崩して転倒する。
ドトールの長い足が届き、新田を躓(つまづ)かせたのだ。


ピイィィィィィィィィィィィ!!

チャーリー「おっとー!? 新田くん倒された! これは当然ファウルですが…」

「ブーッ!!!」「わざとじゃねーし!」「そもそもあんな当たりでファウルはねーよ!!」
省12

[230]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/09/21(金) 13:37:12 ID:???

先着で
 ★石破天○レッドカード!!(なーんてね、フフ)→! card
と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んで下さい、カードやダイスによって分岐します。

《ダイヤ》 お咎めなし!
《ハート》 審判の注意が入った、次は高確率でカードだな!(審判印象↓)
《スペード、クラブ絵柄》 審判の警告が入った、次は100%でカードだな!(審判印象↓↓)
《クラブ数字》 イエローカードを出された!
《JOKER》 新田のシミュレーション……能無し審判だーーーー!!! 省3


0ch BBS 2007-01-24