※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【あの頃僕達は】Another-CU_5【少年だった】
[339]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2012/09/24(月) 23:22:39 ID:???
>>336
タイミングが遅かったですね、師匠。
>>337
生身でMSと闘えるマスターは人類とは違う!
>>338
東方が赤く燃え過ぎて幻想境がヤバい
======================================
> そんな迷いで大丈夫か?→ ハートK
> 《ハート》 神は言っている…油断するな、と ※フィニッシュまで1勝負
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ロベルト(なるほど、これがイタリアで磨いた三杉の戦術か。)
精度と速度を両立した連続パス戦術、名付けてファストブレイク。
三杉は中学時代も同戦術を利用していたが、当時とはレベルが文字通り違う。
ロベルト本郷は翻弄される教え子の様子に、細い唸り声を鳴らす。
ロベルト(攻撃に比較して、どうしても守備は劣る。 だからこそ最後尾には専門職を揃えている
訳だが…。 それでも奴らはジュニオール(ユースクラス)では、並の相手ならば攻撃を
シャットアウトしてしまえるくらいに鍛えてあると言うのに…。)
欧州の戦術発展が如何ほどの物か、それは凡庸となったロベルトにも十分察する所。
だが彼にはそれを覆し、アドバイスをする能力がポッカリと欠如してしまっている。
守備全体が対応出来ず、半ばパニックへと陥るこの状況…
こんな時、サンパウロでは状況を打開する選手が決まっていた。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24