※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【あの頃僕達は】Another-CU_5【少年だった】
[748]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2012/10/25(木) 17:08:00 ID:???
◎翼 ドリブル( ハート5 )71 +( 3 + 5 )+(ヒールリフト+4)=[83]
◎三杉 タックル( ダイヤA )69 +( 6 + 5 )+(クリップタックル+3)+(人数補正+1)=[84]
オワイラン タックル( スペード9 )68 +( 2 + 2 )+(ショーテルタックル+2)+(人数補正+1)=75
【攻撃Max】−【守備Max】=-1 → ミュラーがフォロー
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
三杉(コースは塞いだ、ここからは反応次第になる。
さあフィジカルに任せてこじ開けに来るか、スピード勝負で来るか…
こちらのデータを持っているなら前者の可能性大、でも切り返しも一応ケアする!)
相手に選択を絞らせた上での警戒である。
如何に翼のフィジカルが強かろうと、切り返しが鋭かろうと、読んでさえいれば止める自信がある。
三杉は自信と警戒の両方を抱いて、この場に当たっていた。
パスで逃げるという選択肢も無いわけではない。
しかし翼は必ずこのどちらかで仕掛けて来る確信が三杉にはあった。
翼の性格・立場上、真っ向勝負で勝ちに来るのだと…
翼(流石三杉くん、守備連携にも指示が行き届いている。 単純なコースは塞がれたな。
強引にこじ開けるか、スピードで振り切るか、どうする……)
3人に取り囲まれようとしているにも関わらず、翼は慌てずに状況を見据えていた。
相手の動きも大概把握できており、抜く選択肢を幾通りも挙げる冷静さがあった。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24