※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【あの頃僕達は】Another-CU_5【少年だった】
[802]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2012/11/02(金) 12:12:34 ID:???
バッ!
ダラピッコラ「跳んだ!? 」
三杉「そうか、ジャンピングボレーか!」
ぺぺ「うぉらあーーーーー!!!」
ただタイミングを合わせてダイレクトにボレーを蹴り込むのとは違った。
新田のように、ランニングから直接、シビアなタイミングを狙い打つのとも違う。
ビクトリーノやルーベンに見る、幅跳びの要領で天外な位置から撃ち出してくる奇襲とも違う。
高い打点から直弾を撃ち降ろす事で高さエネルギーが加わり、そしてジャンプが体幹の回転を
スムーズにするため遠心力も増す…純粋に威力を上げる為の工夫、ジャンピングボレーだった。
ただこのボレーはコンパクトなシュートフォームが求められ、スイング速度の調整もナーバス…
実用的なレベルに持っていくには、器用さと思い切りの良さが必要だった。
翼(シュート力が無くても補う術はある…それは岬くんが教えてくれた事だ。
でも、あのGKには通用しないだろう。 少なくとも今は。)
ラムカーネ「任務了解、ボールを掴み取る。」
撃ち出されようするコースへラムカーネは走っていた。
ゼロシステムの見せる未来予想を疑う事なく。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24