※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【最強の敵!】キャプテンレミリア51【パルメイラスユース】
[15]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI
:2012/09/30(日) 00:46:19 ID:???
『マーク・オワイラン』
サウジアラビアの王族でサウジアラビアの名門クラブ出身。
優秀なDFで、優れた戦術眼をもつ。
☆最大ガッツ:810
☆ポジション 派閥 感情値
DF 無所属 6 オワイラン→(チームメイト/頼りになる)→レミリア
☆必殺技・特殊能力
超個人技(1/4でドリブル+4)
オーバーヘッドキック(高シュート力+2)120消費
オーバーヘッドクリア(高クリア力+1)80消費
素早いクリア(1/4でクリア+2)
省37
[16]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI
:2012/09/30(日) 00:49:34 ID:???
『クスタ』
パリ国際JrユースでマレーシアJrユースのキャプテンを務めていた。
レミリアに勧誘されてチームに入る。
まだ、ジョアンの教えは受けてはいないようだ。
☆最大ガッツ:920
☆ポジション 派閥 感情値
DF 無所属 5 クスタ→(チームメイト/無関心)→レミリア
パワータックル(1/4でタックル力+2、吹っ飛び係数4)
ヘビーブロック(1/4でブロック力+8)
ダイビングブロック(1/4でブロック力+6)
パワーブロック(1/4でブロック力+4)
省25
[17]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI
:2012/09/30(日) 01:03:21 ID:???
『ソフィア』
レミリアがアルビーノで勧誘した少女。
片親が天人なので、高い身体能力を持つ。
髪が緑色で天然パーマという特徴的な容姿。
☆最大ガッツ:850
☆ポジション 派閥 感情値
GK 無所属 5 ソフィア→(チームメイト/無関心)→レミリア
癒しの力 ハーフタイムの自分の回復値が+80
半天人Lv2 全ての接触プレイに吹飛係数5、怪我をしにくい
するどいパンチング+2 2/8
するどいキャッチング+0 0/4
1対1+0 0/4
飛び出し+4
省14
[18]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI
:2012/09/30(日) 01:16:07 ID:???
『冴月麟』
博麗神社の関係者。あらゆるポジションをこなす。
☆最大ガッツ:800
☆ポジション 派閥 感情値
どこでも 無所属 6 冴月麟→(チームメイト/もっと親しくなれそう)→レミリア
☆必殺技・特殊能力
上手いドリブル(1/4でドリブル力+3)
鋭いパス(1/2でパス力+2)
強烈なシュート(1/4で地上シュート力+3)
パワーシュート(シュート力+6、吹飛係数4)200消費
鋭いタックル(1/4でタックル力+2)
省20
[19]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI
:2012/09/30(日) 01:43:05 ID:???
『ファーミシルス』(元ネタ・幻燐の姫将軍)
ラギール商会の仲介でチームに加わってくれる事になった。
6枚の翼を持つ飛天魔という種族の女性。
かつては魔神の部下だった。
☆最大ガッツ:840
☆ポジション 派閥 感情値
どこでも 無所属 4 ファーミシルス→(チームメイト/無関心)→レミリア
☆必殺技・特殊能力
ハイダイビングヘッド(高シュート力+1)90消費
打ち下ろしシュート(高シュート力+2)140消費
鋭いパス(1/4でパス力+2)
省29
[20]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI
:2012/09/30(日) 01:44:29 ID:???
『大空翼』
原作主人公。サンパウロ所属。
あらゆるプレーが得意だが、元FW・本人の性格などの理由で
そのプレーの真価が発揮するのは攻撃時。
小学生大会・中学生大会・パリ国際などで
レミリア達に優勝を阻まれているため、対抗意識をもっている。
『エセキエル・バビントン』
サンパウロ所属のアルゼンチンユース代表クラスのMF。
充分強いが、必殺技を持たないため
サンタマリアなどと比べると脅威度は低い。
『マウリシオ・セザール・レイス・ペレイラ』
省33
[21]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI
:2012/09/30(日) 02:02:44 ID:???
『森崎有三』
本編主人公。パルメイラスの正GK。
原作正GKの若林よりも基本能力が高く、必殺技まで持っている。
鉄壁の守備を誇ることから『東洋の守護神』の異名を持つ。
『アントニオ・コンセイソン(トニーニョ)』
常勝軍団パルメイラスのキャプテン。
いつも落ち着いていて、チームメイトに正確な指示を出す。
ドライブシュートやネイとのコンビプレーが売りだが
ボールのキープ力にも定評がある。
『ファビオ・デルネイ・フロレンシオ(ネイ)』
省30
[22]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI
:2012/09/30(日) 02:08:37 ID:???
『ドゥーゴ・ゲレーロ(ゲレーロ)』
本編SEパルメイラスの7番。
このスレでは原作ブラジルユースのメンバー
ドゥーゴと同一人物として進行します。
原作でのポジションはボランチで無敵のダブルボランチと呼ばれる。
『ブランカ・レネ(レネ)』
本編SEパルメイラスではサトルステギが入ったことで控えになった。
このスレでは原作ブラジルユースのメンバー
ブランカと同一人物として進行します。
原作でのポジションはMFで抜群の運動量(ガッツ)を誇る
省28
[23]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI
:2012/09/30(日) 02:14:01 ID:???
『ジョルジ・ブランコ(ブランコ)』
本編SEパルメイラスの3番。
このスレでは原作ブラジルユースのメンバー
ジョルジと同一人物として進行します。
原作でのポジションはサイドバック。
『セナルド・ミラ(ミラ)』
本編SEパルメイラスの2番。
このスレでは原作ブラジルユースのメンバー
セナルドと同一人物として進行します。
原作でのポジションはサイドバック。
『サリナス・ガディス』
本編SEパルメイラスの控えGKで、サルサノ達とともに森崎と喧嘩した。
省13
[24]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI
:2012/09/30(日) 02:15:01 ID:???
※このスレのスローインについて
ボールに最後に触れた選手の相手側の選手がスローインを行う。
スローインから直接得点する事は出来ない。
スローインはオフサイドの対象にはならない。
※このスレでの反則は基礎値とカードの合計が少ない方が反則をします。
裁定は相手が怪我をしているかやカードの数値、試合展開に左右されます。
※反則を受けた場合は覚醒はありません。
※対象の人物のプレイの前の他の人物の行動の結果
行動がキャンセルされた場合、覚醒はありません。
省6
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24