※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【変化する戦術】Another-CU_6【ロベルトの章】
[6]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2012/11/16(金) 12:33:50 ID:???
☆シンプラサート・ブンナーク (LV40)
鋼鉄の肉体と豆腐メンタルを併せ持つムエタイサッカー選手…何を言っているか分からないと思うが(ry
自陣だろうが敵陣だろうが、ゴール前に立たせれば敵チームにとって脅威と成り得る存在。
サンパウロ戦でもキックオフ・メガロゾーンシュートをいきなり止めてスタジアムの度肝を抜いた。
しかしながらまだ今日は無得点。
ドリブル技[3、3、2、−/ムエタイアタック(吹飛2)、ごういんなD(吹飛4)×2]
省74
[7]森崎名無しさん:2012/11/16(金) 12:34:03 ID:???
スレ立て乙です。
いよいよ、ロベルト本当 が始まるのか
[8]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2012/11/16(金) 12:35:00 ID:???
☆ジャン=マリー・ラムカーネ (LV??)
人智を超える反射神経、瞬発力を持つGK。前半はほぼ無敵だが、スタミナ不足(建前)で後半は無力。
実はベルギーの反政府組織により戦闘マシーンとして育て上げられた過去を持ち、頭の中にはZEROシステム
という未来予測システムを植え付けられている。 基本的には他者と交わる事がない彼であるが、
三杉を含む幾人かのお節介により、そのメンタルは僅かずつの変化が見られている。
省62
[9]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2012/11/16(金) 12:36:04 ID:???
☆マルコ・オジオ (LV38)
小柄な選手で身体能力は大きく劣るが、分析力が高くボールコントロールや目も優れたMF。
ローマのフィッツウォルタをライバル視し、彼との対決で得意だったパスを進化させた。
更にフィジカルの不利を打破する術としてチェンジオブペースを見出し、攻撃的なパサーとして
プレイの幅を広げている。
ドリブル技[3、−、−、−/ジャグリングターン]
パス技[4、4、4、−/センチメートルP(消費100)×3]
省58
[10]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2012/11/16(金) 12:37:06 ID:???
☆ヴェネチアーノ・レントゥルス (LV38)
幼い頃にオーストリアの貴族のもとに雑用係として売られた経歴をもつ。
姓は違うがダラピッコラとは血の繋がった兄弟であり、息の合ったパスワークを展開できる。
北イタリア男子のヘタレっぷりを象徴するかのようなヘタレ。
しかしそのヘタレメンタルが度々チームを救うのだから、世の中分からないものだ。
ワンツー技[息の合ったワンツー/+2、消費150、要ダラピッコラ]
省48
[11]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2012/11/16(金) 12:38:23 ID:???
☆ミハエル・ドノヴァン (LV40)
元はジョアンの弟子としてユヴェントスに在籍していた。 特異なドリブルによるダメージの蓄積が、
プリマ大会にて爆発し、リタイアする事となった。 失意のリハビリ生活だったが、BJの計らいで
三杉と再会。 その熱意ある勧誘によりヴィオラへ入団した。 後遺症によりストロングポイントの
一切を失ったが、その中でも質の高い努力を重ねて新たな境地を開こうとしている。
省60
[12]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2012/11/16(金) 12:39:43 ID:???
☆モブα (LV37)
ヴィオラが負傷退場や赤札欠場を余儀なくされた際の交代要員。 ボールカット能力が少しマシ。
ロボットじゃなかったし中の人はいた。
〜ライバル達〜
[サンパウロ]
☆大空 翼
日本が生んだ世界に誇るサッカー小僧…という形で宣伝されている、日本サッカーの希望の象徴。
ブラジルにて環境に恵まれたか、キャプ森本編の同時期と比べてメンタルは非常に安定。
省46
[13]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2012/11/16(金) 12:40:49 ID:???
☆ジョゼ・ロドリゴ・タハマタ(ペペ)
サンパウロのシャドーストライカー。 ブラジル人特有の柔らかい足首とアウトサイドを利用した
南米式のドリブルを得意とする他、ダイレクトシュートも侮れない威力を持つ。
トライアウトの時の借りを義理堅く覚えているなど、中身は友情に厚い男。
☆エセキエル・バビントン
巧みなドリブルと正確なパスが武器のMF。 長髪色白なイケメンで女性の視線を惹き付ける。
省57
[14]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2012/11/16(金) 12:42:26 ID:???
☆レナート
御利益のある有り難〜いキリストのレプリカ石像だったがこの度人間に昇格(降格?)。
悟りセービングは30%程度の確率で発動するし、1対1も地味に強いのでブルノとは違う。
〜登場するかもな選手〜
☆森崎 有三
ご存知キャプテン森崎です。
☆ティアーゴ・アレクセイ・トーレス
パルメイラスのCBで森崎の相棒的存在。 翼と勝負出来るほど1対1に強い。
また距離があるとは言えストラットのメガロゾーンを止めたりもする。
省24
[15]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2012/11/16(金) 12:43:42 ID:???
☆アルツール・アンチネス・コインブラ
得体の知れぬ少年。 アルツールというドイツ圏の名、アンチネスというポルトガル圏の姓を持つ為、
ムラート(白人と黒人の混血)の系譜であると思われるが…
☆アルシオン
ジョアンを信じる事をやめ、取り巻く世界に絶望した最強プレイヤー。
…なのだが、最近はキックコントロールに乱れが生じているらしく、全力のシュートが枠を外すほど。
宇佐美蓮子に「サッカーを楽しんでいるか」と問われ、動揺する姿を見せる。
省34
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24