※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【変化する戦術】Another-CⅡ_6【ロベルトの章】
[703]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2013/01/22(火) 16:23:15 ID:???
ガチャリ
扉を閉め、翼はミーティング室を後にした。
最後のロベルトの言葉… その真意を翼は自分なりに解釈した。
つまりは以前からロベルトが公言していた『俺を越えたければ、俺に教えを請うな。』である。
翼(自らのハンデを知り、そのハンデを覆す技を編み出したスーパーストライカー、ジャイロ。
ロベルトは『ジャイロのように、何もかもを自らの頭で考え尽くせ』と言いたかったんだ。
俺のサッカーの土台となっている、ロベルト教えを捨て、一から考えるんだ。)
省9
[704]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2013/01/22(火) 16:25:33 ID:???
ガチャリ
扉が閉まり、翼がミーティング室を後にした。
翼が自分の言葉に何を思ったか、ロベルトには容易に想像が出来ていた。
ロベルト(俺から卒業しろという意思は伝わった筈だ。 しかし…)
〝スパーストライカーを目指せ〟
ロベルトはその言葉に、もう一つの意思が潜んでいた。
そちらは伝わっていない、伝わる筈がない。
そう思っている。
ロベルト「完成されたスーパーストライカー、ジャイロ… いやアルトゥール・フリーデンライヒか。
省16
[705]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2013/01/22(火) 16:29:27 ID:???
ロベルト(ヴィオラとの試合で、俺は自ら目指すチームの姿を垣間見た。 …垣間見た筈だった。
だが、確固たると思ったそれは、あの少年に一瞬にして打ち砕かれてしまった。)
一日でも早く、翼は自分(ロベルト)という常識から羽ばたく必要がある、と思わされた。
殻を破る日は一刻も遅らせられない…
ロベルトは自らの見立てが尚も甘かった事を知り、更なる過ちを退けたかったのである。
大空翼という才能を預かった責任として。
省17
[706]森崎名無しさん:2013/01/22(火) 16:36:36 ID:???
★その他のモノローグ→
ハートJ
★
ん? これは「ウィオラとの試合の後に」何かあったってこと?
[707]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2013/01/22(火) 17:53:54 ID:???
> その他のモノローグ→ ハートJ
> 《ハート》 アナーキーな世界の話
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
シーザー「…ったく、どうにもとんだ思い違いをしていたもんだぜ。」
ピンガを注いだグラスを傾けながら、シーザーは部屋で一人、思いに耽っていた。
???『オレの夢はツェペリの血統に挑戦し、勝つことだけだった。
曾祖父に始まり、祖父も変わらず敬意を忘れなかったツェペリ…
省24
[708]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2013/01/22(火) 17:55:37 ID:???
その少年に知らされた事実… まさに衝撃、シーザーは驚いた。
シーザー「サイクロンとは黄金の回転に非ず…か。
まさか〝消えるシュート〟だったとはな。」
ジャイロの伝説が同属のものと信じていたシーザーにとって、ちょっとした落胆であった。
何度となく耳にした逸話は余りに誇り高く、尊敬の念を絶やす日がなかったのである。
それが単なる勘違いだった……
シーザー(しかし不思議なもんだ。
省32
[709]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2013/01/22(火) 17:56:39 ID:???
すみませんが一旦ここまで
[710]森崎名無しさん:2013/01/22(火) 17:59:06 ID:???
曽祖父=一部、祖父=二部と考えると、当代は三部か?
パワーとスピードと精密性を兼ね備えたオラオララッシュで「俺が時を止めた」なのか?
[711]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2013/01/22(火) 20:12:53 ID:???
~翌朝~
サンパウロとの一大決戦から一夜が明けた
フロレンティア・ヴィオラのメンバーは、各自が帰国の準備を行っていた。
しかし搭乗の時間は17時と夕方である。
チェックインまでを長く見積もったとしても、優に15時までは時間を持て余す。
準備の良い者らは、早々に荷物をまとめており、その後は全くの暇となってしまうのだ。
こうなると、近場での自由行動がOKとなるのは自然の流れ、民主主義の原理であろう。
三杉「…という訳で僕は当然準備の良い側の人間だ。
省27
[712]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2013/01/22(火) 20:14:15 ID:???
ポーーーーーーン
『お客様のなかで~ ミスギ様~ ミスギ様~ お電話が入っております』
三杉「そら来た。 では少し待っていてくれ。」
新田(なにこれ…。 って言うか、Jカップの話って?)
先着で
★受話器の向こう側→! card★
と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んで下さい、カードやダイスによって分岐します。
《ダイヤ》 賀茂『近くまで来てるが、今から顔出せるか?』
省13
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24