※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【反逆の】キャプテン岩見28【サッカー】
[89]キャプテン岩見:2012/12/14(金) 02:58:12 ID:DQlcz6iE
Dタックル 現在値68 普通
早奈(ボランチをやるなら、もう少しボールを奪う技術を磨いておこうかな)
ボランチは守備も大事になってくる。DFがボールを奪うより
高い位置でボールを奪うことによって、攻撃に移りやすくできる。
もともとボランチとはポルトガル語で舵を意味し、動き回る、うろつき回るという意味も持っている。
日本ではディフェンシブハーフのことをこう呼ぶことが多い。
広く動き回り、攻撃の組み立ても担うようなプレーをする選手をロービング・センターハーフと呼び
このロービングが、ポルトガル語ではボランチである。
先着1名様で
早奈の練習→! card
早奈の練習のカードが
13→タックル値+4 必殺技取得
10〜12→タックル値+3
6〜9→タックル値+2
2〜5→タックル値+1
1→変化なし
JOKER→タックル値+5 必殺技取得
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24