※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【貴公子達の】Another-CU_7【憂鬱】
[35]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2013/02/25(月) 20:09:53 ID:???
>>34
三杉の物語を書くようになって以来、天才については散々考えてきました。
翼のようなファンタジスタ・タイプが問題を内包した天才だというのは同意見です。
私は天才には2つのタイプが居ると考えています。
このタイプというのはパーソナリティの事を言います。
一方は勿論翼であり、彼はサッカーが好きで好きで仕方がない、
ゆえにどうしようもなくハイコスト、ハイクオリティな努力をせずにはいられない。
常人が1年かけてやり遂げるような努力を半年、3ヶ月を濃密に生きる事でやり遂げてしまうような。
常人より濃密に生きている事で、死ぬまで天才として在り続ける先天的な変態天才人格です。
もう一方は三杉です。ただしこのスレで書いているキャプテンな三杉です。
彼は幼少時から異常なハンデを持ち、使命感を持ち、
そのハンデゆえに多方面から考え抜いた努力を、ハンデを覆すほどのハイコストでやってしまった。
常人が頭脳的に成長し、大人になってから思い付くような努力を幼少時に先取りし、
結果として異常な効率の努力を成し遂げてしまった。
常人より濃密に生きた結果、天才になる為の努力を考えて実行できる後天的な天才人格です。
ついでに言うと、このスレのミハエルは翼と三杉の中間に位置するようなおかしな位置づけのキャラです。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24