※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【貴公子達の】Another-CU_7【憂鬱】
[637]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2013/09/03(火) 12:45:06 ID:???
モニカ「それと… 言いにくいのですが仕様変更があるそうです。」
スレ主「言いにくい事を言わせて済みません。」
モニカ「いえ…こういうの慣れてますから。」
<キープについて>
前線でボールをキープして味方のマークを減らしたり、味方の上がりを窺ったり時間稼ぎを行うコマンド。
ドリブルor競り合いでいずれか高い方の能力値に+1補正した数値が基本値となる。(確率技は発動しない)
『攻撃側』が0差以上で成功し、-1差以下ではボールを奪われて敗北となる。 成功した場合、攻撃側は
チャンス率の高い味方へパスを出すか、更に時間を稼ぐための行動を自動で行う事になる。
<マーク(守備コマンド)について>
ディレイを目的とした行動で、対象を取り囲んだり、敵のカウンターアタックに対して布陣を整えるコマンドです。
タックルor競り合いでいずれか高い方の能力値に+1補正した数値が基本値となる。(確率技は発動しない)
『攻撃側』が1差以上だと振り切られて敗北、0差以下なら成功となる。 成功した場合、攻撃側は
囲まれる危険を避ける為に安全なパス(主にバックパス)で逃げる事になる。また時間を稼げた事で
守備側は上がった味方が戻る事ができ、相手のカウンターチャンスを潰す結果となる。
<信頼(相互)補正について>
各選手毎の連携熟練度による補正の総称。
LV1でワンツーに1/2で+1、LV2でワンツーに3/4で+1、
LV3になるとワンツー4/4で+1に加え、守備の人数補正に+1の補正。
日々の交流によって上下する可能性がある。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24