※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【主人公】鈴仙奮闘記【永琳に交代?!】
[802]森崎名無しさん:2013/04/03(水) 00:55:36 ID:???
攻撃系or防御系各+1なら攻撃系がいいかな。
とりあえず1ゴール決めたいし。
[803]森崎名無しさん:2013/04/03(水) 01:55:58 ID:???
うさぎや姫様の強化に回数を割り振ったとしても
鈴仙の成長性は半端じゃないっぽい
今回のような超強化する判定が何度もあるなら、
もうちょい鈴仙に厳しくしてもいい感じ?
必殺技は21以上でもフラグだけとか
[804]森崎名無しさん:2013/04/03(水) 02:26:58 ID:???
練習が全部で28回で平均1上がるとして、平均で45ぐらい。ほかにガッツも上げないといけないし、
必殺技を覚えようと思ったらダイスで20ポイントだから最低4回練習しないといけない。
それに狂気度を上げようとしたら評価値が上がるどころか下がることも考えたらちょうどいいと思う。
[805]森崎名無しさん:2013/04/03(水) 20:50:51 ID:???
ライブには今回は参加できないけれど、別の機会があるといいな
[806]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ
:2013/04/03(水) 22:35:50 ID:???
只今帰りましたので、今日も更新したいと思います。
>>801
鈴仙の狂気の瞳も強力なサポート能力になるので、
そうした選手も一つの方向性だと思います。
>>802
強くなったとは言え、まだまだこれからです。
ですが、きっとゴールを挙げられるようになると思います。
>>803,>>804
ご意見&ご丁寧な考察ありがとうございます。
能力値について、鈴仙も強くなりますが、相手の能力も強くなっていきます。
(>>563-564参照)
省52
[807]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ
:2013/04/03(水) 22:36:50 ID:???
C:「まだまだね。でも、これからの努力できっと変わるわ」フォローする
鈴仙「ここでうぬぼれちゃダメ。 貴方の努力はこれが終わりじゃない。
始まりなのよ。大丈夫、こんなシュートが打てたんだから、貴方には才能がある。
もう心配せず、自信を持って行きなさい」
ウサギA「は、はい。すみません(鈴仙様の言う通り、ここは始まりなんだ…。
まだまだもっと、頑張らなくっちゃ)」
優しくも厳しく、ウサギAを窘める鈴仙。
省7
[808]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ
:2013/04/03(水) 22:37:50 ID:HhDvJER+
鈴仙「それはそうと。今日の特訓でどんな収穫があったか、
二人で話し合いましょ?」
ウサギA「はい! 私は――」
お互いの成果を確かめ会う、鈴仙とウサギA。
その内容は――。
A:攻撃系の能力に、特に成果があった(ドリブル・パス・シュート・せりあい)
B:防御系の能力に、特に成果があった(タックル・パスカット・ブロック・せりあい)
先に『2』票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
省6
[809]森崎名無しさん:2013/04/03(水) 22:42:43 ID:2HJv3DS+
AA
[810]森崎名無しさん:2013/04/03(水) 22:47:17 ID:Vb2HSjOw
AA
[811]森崎名無しさん:2013/04/03(水) 22:47:30 ID:Yn5Zr6I6
AA
[812]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ
:2013/04/03(水) 23:13:38 ID:???
鈴仙→A:攻撃系の能力に、特に成果があった(ドリブル・パス・シュート・せりあい)
ウサギA→A:攻撃系の能力に、特に成果があった(ドリブル・パス・シュート・せりあい)
鈴仙「今日は二人とも、決定力と突破力を中心に磨いたわね」
ウサギA「そうですね。お陰で、ドリブルやパスも、大分良い感じになったと思います」
鈴仙「ウサギAちゃんは、名無しウサギの中でもトップクラスの実力者になったわね。
FWは無理でも、サイドバックとかサイドハーフとかなら出番があるかも」
省27
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24