※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【有言実行】キャプテン霊夢26【旗ウサギ】


[932]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2013/06/30(日) 23:31:04 ID:8QTta1c+
>>931さん
惜しかったですね。でもダイヤでも悪くない結果です。

★霊夢達の動き→ ダイヤ4 ★
ダイヤ→3人がしっかり連携している!(ゾーンプレス成功)

希「(さっきは私一人で上がりすぎちゃったし、今度はちゃんと合わせて……)」

先ほどの失点において、責任の一端が自分の突出にある事を希は理解していた。
誰にも何も言われる事はなかったが、だからこそ彼女は同じ過ちを繰り返さないよう、
しっかりと霊夢とルナサの動きに合わせて永琳にプレッシャーを掛ける。 省37

[933]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2013/06/30(日) 23:32:48 ID:8QTta1c+
★永琳→ドリブル 51+(補正合計+2)+! card = ★
★希→タックル 45+(人数補正+1)+(ゾーンプレス+1)+! card(! dice) =
  ルナサ→タックル 45+(人数補正+1)+(ゾーンプレス+1)+! card =
  霊夢→タックル 48+(相互補正+2)+(人数補正+1)+(ゾーンプレス+1)+! card = ★

★と★に囲まれた間を、先着二名様で引いて下さい。

攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 永琳が3人を突破!
1=  鈴仙がフォロー
0=  こぼれ球、ランダム
-1= 早苗がフォロー 省40

[934]森崎名無しさん:2013/06/30(日) 23:33:09 ID:???
★永琳→ドリブル 51+(補正合計+2)+ ハート2 = ★

[935]森崎名無しさん:2013/06/30(日) 23:33:13 ID:???
★希→タックル 45+(人数補正+1)+(ゾーンプレス+1)+ スペード102 ) =
  ルナサ→タックル 45+(人数補正+1)+(ゾーンプレス+1)+ JOKER =
  霊夢→タックル 48+(相互補正+2)+(人数補正+1)+(ゾーンプレス+1)+ クラブ9 = ★

[936]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2013/06/30(日) 23:34:00 ID:???
何か-2の結果だけおかしいです。正しくはこうなります。

攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 永琳が3人を突破!
1=  鈴仙がフォロー
0=  こぼれ球、ランダム
-1= 早苗がフォロー
-2≧ 霊夢達が永琳を止めた!

[937]森崎名無しさん:2013/06/30(日) 23:35:57 ID:???
ルナサは昔から永琳をよく止めるな

[938]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2013/07/01(月) 00:16:26 ID:J0B8AL2c
>>937さん
そういえば練習試合の時も止めてましたね。能力差的には相当厳しい筈なのに姉さん流石やでぇ……。

★永琳→ドリブル 51+(補正合計+2)+ ハート2+芸術的なドリブル(+5) = 60★
★希→タックル 45+(人数補正+1)+(ゾーンプレス+1)+ スペード10 ( 2 ) = 57
  ルナサ→タックル 45+(人数補正+1)+(ゾーンプレス+1)+ JOKER+グァルネリ・デル・ジェス(+3) = 65 ※JOKER覚醒!※
  霊夢→タックル 48+(相互補正+2)+(人数補正+1)+(ゾーンプレス+1)+ クラブ9 = ★ ※行動キャンセル!※ 省37

[939]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2013/07/01(月) 00:18:00 ID:J0B8AL2c
永琳「(一気に抜くっ!)」

グンッ!カッ!カッ!

希を抜いた永琳が再びフェイントでルナサと霊夢を抜きに掛かる。
だが、その動きは完全にルナサの予想通りのものだった。

ルナサ「そこだっ!」

クルンッ!バチィッ!!!

永琳「なっ!?(動きが完全に読まれた!?)」

ルナサ「私は貴女のような天才ではない。だが、全てにおいて劣るとも思ってはいない」

霊夢「ナイスディフェンス、ルナサ!」

愕然とする永琳に、ルナサのニヤッと笑って見せる。 省24

[940]森崎名無しさん:2013/07/01(月) 00:18:15 ID:???
★ルナサ姉さん地味格好良い→ ダイヤK

[941]森崎名無しさん:2013/07/01(月) 00:27:13 ID:???
ルナサ姉さんマジ格好良い!!


名前

E-mail



0ch BBS 2007-01-24