※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【皇帝の】キャプテンシュナイダー3【復権】
[295]森崎名無しさん:2014/01/25(土) 20:08:11 ID:???
なんとか1点とって延長で雨が降る可能性にかけるしかないか?
[296]森崎名無しさん:2014/01/25(土) 21:05:17 ID:???
カペロマンはコレが怖いんだよなぁ…コーナーキックだけは対処しようが無い。
ただ、カペロマンのガッツもそろそろ厳しいはず。
カルツは余裕あるけど、こっちは主砲2つあるから大丈夫。
[297]森崎名無しさん:2014/01/26(日) 01:16:57 ID:???
これはいいVのトラウマ再現
[298]森崎名無しさん:2014/01/26(日) 17:50:48 ID:???
ボールを奪ったら即オーバーラップ、皇帝フリードリヒの行進
[299]森崎名無しさん:2014/01/26(日) 19:19:21 ID:???
陛下がシスコンごときの技を真似る訳がなかろう
[300]キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ
:2014/01/27(月) 01:08:14 ID:???
>>284 ちょっと数が多かったかも知れませんね。
>>286 >>291-293 ダイス・カードの面白さと恐ろしさを味わいました!敵ながら天晴と言うべきでしょうね。
>>294-299 まだ慌てるような時間じゃない筈!まずは同点!
>>297 ゲーム版3懐かしいですね。出来ればまたプレイしたいですが、もしプレイしたらバイエルン戦で猛烈に吹きそうです。
★カペロマン サイドワインダー ( ハート7 ) 77+( 4 + 6 )+(完全フリー+2)=89★
省39
[301]キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ
:2014/01/27(月) 01:10:23 ID:???
ギャン!ギャン!ギャン!
カペロマンのサイドワインダーが左右に蛇行しながら突き進む。
マインツ「サイドワインダーの動きは分かっているぜ!」
バックス「いくらなんでもフリードリヒみたいなブロックは出来ないけど〜、二人で行けばいいさ〜」
ダダダダダッ!バッ!バッ!
シュン!
先刻のフリードリヒのブロックを擬似的に再現しようと、バックスとマインツは二人で間隔を合わせて向かった。
省23
[302]キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ
:2014/01/27(月) 01:14:14 ID:???
次藤「いかんタイ!これは全員でかからんとヤバイタイ!」
レナーテ「くそっ!」
メンデル「こなくそ〜っ!」
メッテルニヒ「ニ…ニヒィッ!」
ギャギャギャギャギャァァァァァッ!
そして最後の、最大の変化が起こり、ボールは次藤達を避けてゴールに突き刺さった。
ザシュウウウウウウウウウウウウウウウウッ!
ピィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイッ!
カペロマン「…見たか。これが俺のサイドワインダーだ」
省14
[303]キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ
:2014/01/27(月) 01:15:20 ID:???
◇大会得点ランキング(表記はメインキャラのみ)
9ゴール シュナイダー ナポレオン ポブルセン
7ゴール カペロマン
6ゴール チャ
4ゴール レヴィン マーガス
3ゴール アルクス
2ゴール 佐野 カルツ イ
1ゴール フリードリヒ フライハイト バックス
◇大会アシストランキング(表記はメインキャラのみ)
5アシスト カルツ
4アシスト レヴィン
3アシスト バックス
2アシスト シュナイダー シェスター
省2
[304]キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ
:2014/01/27(月) 01:18:43 ID:???
ワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッ!
観客「凄え!何だ今の曲がり方!」「曲がり方もそうだが、威力自体も相当な物だぜ!」
「今の、マーダーショット以上の威力だったんじゃねえか?」「ベストに近いショットだったんだろうな!」
「フリードリヒがブロックして見せたと思ったら、すぐにそれを越えてくるなんてなあ!」
「カッペロマン!カッペロマン!カッペロマン!カッペロマン!カッペロマン!カッペロマン!」
省34
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24