※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

真夏にマフラーでストーブを常設するスレ


[862]◆2pV1gRdG.o :2013/06/15(土) 19:06:31 ID:???
これたら深夜に来ます〜

[863]ほかほか名無しさん:2013/06/15(土) 23:19:56 ID:???
クロチャーって割と難易度高いよね
主に肝心な時の引きの弱さが


先週の感想を聞きましょうか
お姉さまの相手をしている身としてはいろいろ思うところがありそうな

[864]ほかほか名無しさん:2013/06/16(日) 02:28:43 ID:???
                 .. ----  .
             .  ≦        ミ  .
              /    . . . . . . . . . . . .   \
         /  . . . : : : : : : : : : : : : : : : . . . . ヽ
        . ....: : : : ..:.:./.::.:.. ..:..:..\ ..:.. ヽ: : : ∨‘,
          / ./../..:.:.:./:./:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:..:Vヽ: . ∨ハ 省75

[865]◆2pV1gRdG.o :2013/06/16(日) 14:14:20 ID:???
>>863 先週のというとアレですね、彷徨ったアレ
>>864 そのドヤ顔をやめるのです!

深夜に来れませんでした。
来なくても30ぐらいに書き始め予定

[866]◆2pV1gRdG.o :2013/06/16(日) 15:22:22 ID:???
京太郎「菫にちょっと聞きたいんですけど」

菫「うん?どうしたんだ」

京太郎「先週の事を覚えてますよね」

菫「ああ……何度横から口出ししようと思ったことか」

やっぱりか。というか、咲以外の一同思ったことだろう。
先週、京太郎は咲の方向音痴を治すという名目で風越を目指して出かけた。
普通ならば日帰り余裕な道のりであったのだが、結果として翌日夕方まで徘徊する羽目となったのだ。
実に方向音痴の極みである。
省22

[867]◆2pV1gRdG.o :2013/06/16(日) 15:23:22 ID:???
菫「あいつは方向音痴に加えて、ふらふらしてるからタチが悪い」

京太郎「ええっと…?」

菫「こんな感じだ」


照『ホテルってあっちだったっけかな…』ウロウロ

照『あ、おいしそうなお菓子…』フラー

照『おいしい』モグモグ

照『ホテルってあっちだったっけかな…』ウロウロ


京太郎「無限ループって怖くね?」

菫「あれほど卓越した実力を持っていながら部長を任せられないのはそういうわけだ」ハァ

その溜息の深さに同情してしまう。 省7

[868]ほかほか名無しさん:2013/06/16(日) 17:59:13 ID:???
ぽんこつてるてる→ スペード5

[869]◆2pV1gRdG.o :2013/06/16(日) 19:02:51 ID:???
6月:1週目:月曜日 所持金:9200
デッキ:菫 竜華 玄 洋榎 咲 


京太郎「雨の日は歩きながらスマホがいじれないですね」

洋榎「いや、普段からアウトやろそれ」


1. ガチャを引く
2. デッキを組む
3. カードを確認する
4. 女の子と会話する
5. バイトする
6. 雀荘に行く
7. カードショップに行く

[870]ほかほか名無しさん:2013/06/16(日) 21:40:34 ID:???
4
2 咲
「咲も将来部長とか無理そうだよな

いや、咲が部長で俺が副部長。
咲の仕事は全俺がやって、麻雀は咲がやる!

完璧だな! 
咲、これでお前も部長、ずっと一緒だな!」

[871]>>870HRMR「私がやりますから須賀くんは退部して結構ですよ」ニッコリ ◆2pV1gRdG.o :2013/06/16(日) 22:46:30 ID:???
京太郎「咲も部長って無理そうじゃないか?」

咲「う、うぅ…」

京太郎「いや、俺が雑用やれば咲が部長いけるか…?だって麻雀なら一番強いんだろ?」

咲「和ちゃんと優希ちゃんには…まあ負けないかな?」

京太郎「だろ。ならひょっとしてこれいけるんじゃないか?」

咲「そ、そうかも。それなら3年間麻雀部で一緒だね!」

京太郎「おっそうだな」


絆アップ→! card

JOKERで6アップ ハートで4アップ ダイヤ・スペードで3アップ クラブで2アップ


0ch BBS 2007-01-24