※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【饂飩王奥義】鈴仙奮闘記5【うどんゾーン】
[350]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ
:2013/06/13(木) 21:27:30 ID:NKL2wMEA
A:中山と会話していた内容について。
鈴仙「(この二人って、どんな会話をしてるんだろう…)」
中山は確かにサッカーをやる上での戦術だとか知識だとかには詳しい。
しかし、それでも彼は根本的には現場の人。理論や知識を知った上で、
それを現場に役立てる事、より自分を高みに導く事こそが至上の楽しみなのだ。
一方パチュリーは、本来は現場を圧倒的に嫌う。
趣味で知識や理論を吸収しまくった結果、その副産物として、
実際のサッカーのプレーまでもが無駄に上達したというのが実情で、
才能的にはともかくも、ひょっとしたら根本的に二人は合わないのではないかと思ったのだが…。
パチュリー「…ええ。実は――」
先着1名様で、
★パチュリー達の会話→! card★
と書き込んで下さい。カードの結果で分岐します。
ダイヤ→「試合で実際に使える戦術――具体的には「オフサイドトラップ」についてね…」
ハート→「外界のサッカーの技術についてね…」
スペード→「外界の名だたる選手についてね…」
クラブ→「1960年代から70年代におけるフォーメーションの推移についてね…」
クラブA→「この実戦バカに、理論の崇高さを理解させてあげようと思ってね…ふふふ」中山「もうずっとこんな調子なんだ…」
JOKER→「…彼にオフサイドトラップのやり方を教えていたんだけど、一発でマスターしちゃったわ」
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24