※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
アク規中代理カキコ依頼スレその3
[241]2 ◆vD5srW.8hU
:2013/10/24(木) 00:51:01 ID:sK4QhCMg
メッツァ「(…相手の予想通りだろうけど、シュナイダーの体力を余らせないのが一番か)」
バコッ!
放送「ここでシュナイダーくんにパスが通った!ドトールくんとアマラウくんが詰めに行く!
ここで抜かせてしまってはドイツのシュートチャンスになってしまう!」
メッツァは悩んだ末にシュナイダーを頼る事にした。マーガスとカペロマンがしっかりマークされており、
ポブルセンが先程防がれていてはもうシュナイダーの個人技に頼る事しか思いつかなかった。
省22
[242]2 ◆vD5srW.8hU
:2013/10/24(木) 00:52:43 ID:sK4QhCMg
しかしシュナイダーはアマラウのサポートを受けるドトールにしっかりマークされており、
ドリブルで抜き去る事が出来ずボールをこぼされてしまう。これをカペロマンがフォローしたが、
すぐにでもジェトーリオに追いつかれそうになったカペロマンはすぐ撃つしかない。
ジェトーリオ「あれっ?いいのかなー、君サイドじゃないと役立たずじゃん」
カペロマン「余計なお世話だ!くらえっ!」
グワアアアアアアアアアッ!!
省26
[243]2 ◆vD5srW.8hU
:2013/10/24(木) 00:53:50 ID:sK4QhCMg
ゲルティス「キャッチ成功」
カペロマン「…くそっ!」
放送「しかし止めたーーーっ!!ゲルティスくん物凄い反応速度でガッチリキャッチ!
左右にあれ程ぶれるシュートを迷いなく正確に掴み、トレードマークのダークイリュージョンの
凄さを見せつけました!流石はACミラン所属のキーパーマシンです!」
観客「よっしゃー!流石ゲルティス!」「どーしたドイツ!全然ダメじゃないか!」
赤井「出たっス!あれがゲルティスのセービングです!」
省39
[244]2 ◆vD5srW.8hU
:2013/10/24(木) 00:55:35 ID:sK4QhCMg
上記4レスのコピペをお願いします。
[245]森崎名無しさん:2013/10/24(木) 02:52:00 ID:???
いってきます
[246]2 ◆vD5srW.8hU
:2013/10/29(火) 00:58:24 ID:vl96oUyI
ゲルティスがあっさりサイドワインダーをキャッチした事で、当然またブラジルの攻撃が始まる。
ここでシュナイダーは決断を迫られた。
シュナイダー「(…戻るべきか、戻らぬべきか…)」
この試合彼はここまでカウンターに備え前線で張っていた。
基本的に彼は典型的なストライカータイプで、守備は前線では行うが自陣奥深くまで戻る事は殆どない。
こう表現すると人によっては守備貢献をしない我儘なFWと評するかも知れないが、
省62
[247]2 ◆vD5srW.8hU
:2013/10/29(火) 00:59:40 ID:vl96oUyI
ルディ「(ダメだ…!いっそ私が無能ならまだ良かった!それなら打てる手が何かしらあった筈なのに!
今のままでは選手達が耐え抜き、反撃の機会をみつけるまで待つしかない!…なんと無力な監督だ)」
結果、ルディ監督は動きたくても動けなかった。
最初からベストメンバーを出しているのだから流れを変えられるスーパーサブなど居ない。
またドイツユースにはユーテリティプレイヤーが少なく、特に大胆にポジションチェンジ出来るのは
省61
[248]2 ◆vD5srW.8hU
:2013/10/29(火) 01:01:20 ID:vl96oUyI
つまり、彼らはシュナイダーに守備に戻って欲しかったのである。
カルロス「(作戦は7割がた成功している。2トップ対策、攻撃権の独占、シュートラッシュ…
全て実現出来ているが、ミューラーが予想以上に固い事とシュナイダーが守勢に
回ってくれていないのが問題だ。奴を自陣に閉じ込めれば9割がた勝利が決まるんだが…)」
シュナイダー「(…戻らない。俺は戻ってはいけない!)」
省35
[249]2 ◆vD5srW.8hU
:2013/10/29(火) 01:02:49 ID:vl96oUyI
上記3レスのコピペをお願いします。
[250]森崎名無しさん:2013/10/29(火) 01:13:57 ID:???
行ってきます。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24