※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

アク規中代理カキコ依頼スレその3


[256]2 ◆vD5srW.8hU :2013/10/30(水) 23:48:22 ID:15HCzSnI
シュナイダー「(よくやってくれた、皆)」

グワァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッ!!!

ドトール「いかん…間に合わない!」

アマラウ「くそっ、やってやるよ!やりゃあいいんだろ!」

ゲルティス「(ネオファイヤーショットによってゴールを奪われる確率…51%!)」

放送「シュナイダーくん振りかぶる!ネオファイヤーだ、ネオファイヤーが来ます!」

観客「ギャーーー!!」「守れゲルティス!」「何とかしろォ!」「何やってんだ!」
省16

[257]2 ◆vD5srW.8hU :2013/10/30(水) 23:49:51 ID:15HCzSnI
ギュグォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオッ!!
ドガアアアアアッ!

アマラウ「ぐべがーーーっ!!」

ゲルティス「…ハァアアアア!」

バッ!
シュィイイイイイイイン…!
ガシィイイッ!!

シュナイダー「!!」

ギュルギュルギュルギュルギュル…!

ゲルティス「(威力…想定以上!推進力…不足!握力で補填…不可!!)ガ、ァッ!」

バチィイイッ!
ギュパァーーーーーーン!
ドゴォオオオオッ!
ポン、コロコロコロ…
省13

[258]2 ◆vD5srW.8hU :2013/10/30(水) 23:51:50 ID:15HCzSnI



ブラジル 0−1 ドイツ



大会得点ランキング(表記はメインキャラのみ):
10ゴール ストラット
9ゴール シュナイダー、日向
8ゴール カルロス、ディアス
6ゴール ザガロ
5ゴール 火野、ビクトリーノ
4ゴール 翼、カペロマン、森崎、ランピオン、カマーチョ
3ゴール ポブルセン、ナポレオン、ピエール、チャンドラー、ロリマー、ミハエル、サトルステギ 省38

[259]2 ◆vD5srW.8hU :2013/10/30(水) 23:53:02 ID:15HCzSnI
上記8レスのコピペをお願いします。

[260]森崎名無しさん:2013/10/30(水) 23:54:04 ID:???
行ってきます

[261]2 ◆vD5srW.8hU :2013/11/07(木) 10:53:50 ID:cg/e3gAY
ドイツが先制ゴールを決めた瞬間、ほんの僅かな間だけ競技場の時間が止まった。

放送「ゴ…ゴ〜〜〜ルゥゥウウウウウウウウウウウウウウウウウ!!!
前半27分、シュナイダーくんのネオファイヤーショットがブラジルゴールを突き破りました!
攻めに攻めまくっていた筈の矢先のまさかの失点!ブラジル、カウンターで先制されてしまいました〜!」

ギャァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!
省62

[262]2 ◆vD5srW.8hU :2013/11/07(木) 10:56:31 ID:cg/e3gAY
ルディ「(よしっ…よし!我慢勝ちだ!良い精神力だ、皆!これでぐっと戦いやすくなる!)」

ロベルト「(えっ?あれ?何でいきなりゴールされているんだ〜〜〜!?
い、いや落ち着けロベルト。たった1点、たった1点だ。すぐに取り返せる…よな?)」

無論両チームの監督も心を動かされない訳がなく、ルディは劣勢に晒されながらも
耐え忍んでから掴んだチャンスをモノにした選手達を誇りに思い、
逆にロベルトは混乱しながらも必死に冷静さを装い口を閉ざしていた。 省51

[263]2 ◆vD5srW.8hU :2013/11/07(木) 10:58:14 ID:cg/e3gAY
ゲルティス「……………」

シュナイダー「(なんだコイツの目は…俺を観察しているのか?)」

見事先制点を上げたシュナイダーだったが、クールな彼は派手な
ゴールパフォーマンスをせず短くガッツポーズをして息を整えるだけだった。
それが幸いし彼はゲルティスが自分を無表情に見つめている事に気付けた。

ゲルティス「(データは取れた…もう0.2秒早く反応すればいい)」

シュナイダー「(この目…ゴールを奪われた悔しさが何処にもない。だが怯えも全くない。 省35

[264]2 ◆vD5srW.8hU :2013/11/07(木) 10:59:39 ID:cg/e3gAY
シュナイダー「リードは出来たが、カウンターを成功させただけでは戦況は変わらない。
シュート数もキープ率も向こうが圧倒していると言う現実は変わらないんだ」

シェスター「そうだけど、リードされたらあいつ等も萎縮するんじゃないか?
もしくはそれを乗り越えようとして、逆に前がかりになるんじゃないか?」

シュナイダー「後者はまだしも、前者は期待できない。こっちに戻ってくる間に
見てきたが、奴らは殆ど動揺していない。元々点を取って勝つつもりだったんだ、 省47

[265]2 ◆vD5srW.8hU :2013/11/07(木) 11:00:48 ID:cg/e3gAY
一方フィールドの向こう側ではジェトーリオが首を振っていた。

ジェトーリオ「向こうさんの雰囲気からして、油断はしてくれないみたいだね〜」

ネイ「当たり前だバーカ。そんな甘いチームじゃないのは最初から分かっていただろ」

ドトール「…反省の残るカウンターの食らい方だった」

アマラウ「くそっ、小癪な連携使いやがって!…やられたぜ」

ザガロ「何やってんだサンタマリア!あっさり吹っ飛ばされておねんねしやがって!」
省41


名前

E-mail



0ch BBS 2007-01-24