※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
アク規中代理カキコ依頼スレその3
[298]2 ◆vD5srW.8hU
:2013/11/23(土) 15:00:14 ID:jBrO0HR2
放送「ディウセウくんとアマラウくん吹っ飛ばされ…ない!なんとか跳ね返しました!
二人の協力プレイです!ああ〜っとしかし、よりにもよってシュナイダーくんがねじこみにィ!」
観客「危ね〜〜〜っ!」「いや、まだだ!まだ危ない!」「ゲーッ!シュナイダーかよ!」
「止めろゲルティス、止めるんだ!」「もう頼りになるのはお前だけだァ!何とかしてくれ!」
ゲルティス「(ネオファイヤーショット…さっきの軌道をリプレイし、シミュレートするんだ…)」
省40
[299]2 ◆vD5srW.8hU
:2013/11/23(土) 15:01:55 ID:jBrO0HR2
グワアアアアアッ! グワアアアアアッ!
ブラジルメンバー「なにィ!」「ツインシュートだとォ!?」「あの二人が!」
ゲルティス「(既存データ無し!参考データ…日本のドライブタイガーで代用!演算…時間不足!!)」
森崎「あいつら…まだこんな物を…!!」
省61
[300]2 ◆vD5srW.8hU
:2013/11/23(土) 15:03:07 ID:jBrO0HR2
ブラジル 0−2 ドイツ
大会得点ランキング(表記はメインキャラのみ):
10ゴール シュナイダー、ストラット
9ゴール 日向
8ゴール カルロス、ディアス
6ゴール ザガロ
5ゴール 火野、ビクトリーノ
4ゴール 翼、カペロマン、森崎、ランピオン、カマーチョ
3ゴール ポブルセン、ナポレオン、ピエール、チャンドラー、ロリマー、ミハエル、サトルステギ
省38
[301]2 ◆vD5srW.8hU
:2013/11/23(土) 15:04:09 ID:jBrO0HR2
上記7レスのコピペをお願いします。
[302]森崎名無しさん:2013/11/23(土) 15:46:01 ID:???
いってきます
[303]森崎名無しさん:2013/11/23(土) 15:50:10 ID:???
完了しました
[304]2 ◆vD5srW.8hU
:2013/12/04(水) 00:05:31 ID:ETY9hKHw
放送「ゴ…ゴ…ゴォオオオオオオオオオオオ〜〜〜〜ルゥウウウウウウウ!!!
ぜ、前半36分、ドイツが、ドイツが…!シュナイダーくんとフライハイトくんの
ツインシュート…ファイヤードライブツインとでも言うべきでしょうか…
ツインシュートでゲルティスくんを吹っ飛ばし、2点目…2点目です!
ブラジル、無得点のまままさかの2点リードを許してしまいました〜〜〜〜!!」
まさかのドイツの追加点を実況は悲鳴の様にアナウンスした。
省52
[305]2 ◆vD5srW.8hU
:2013/12/04(水) 00:06:46 ID:ETY9hKHw
松山「それにしてもまさかドイツが前半の内に2点リードとはなあ…」
三杉「展開的にはむしろ押されていた筈なのに、冷静に戦況を見極めチャンスを物にしたね」
若林「ファイヤードライブと言う切り札を隠し持っていた事、それを躊躇なく切った事、
ポブルセンの予想外の暴走をむしろ好機と見なした事…好判断が重なった結果だな」
日向「あのキチガイの評価を上げざるを得ないか…つくづくバカとハサミは使い様だな」
省31
[306]2 ◆vD5srW.8hU
:2013/12/04(水) 00:08:32 ID:ETY9hKHw
ブラジルメンバー「………」「くそっ…」「やっべぇ〜」「ひゃー、ブーイングが…」
シュナイダー「(よし。流石にダメージは小さくないな)」
ブラジルユースの選手達は精神的ダメージに耐えていた。逆に言えばそれを隠す余裕はなかった。
それをしっかり観察したシュナイダーは満足気に頷き、次に息を荒げるポブルセンに振り返った。
ポブルセン「てめえ…」
シュナイダー「余計な事を、等とは言わんだろうな?お前があのままゴールを決めていたら
省41
[307]2 ◆vD5srW.8hU
:2013/12/04(水) 00:09:39 ID:ETY9hKHw
カペロマン「お前らも大概な性格だよな」
シェスター「ともあれ、ナイスゴール!絶好調じゃないか」
マーガス「そうそう。ブラジルの奴ら顔を引きつらせてたぜ」
シュナイダー「ああ。1点ならまだしも、2点リードされると言うのは非常に大きい。
如何に猛者揃いのブラジルと言えど、ダメージは隠しきれないし自国民まで敵に回した。こうなると
ホームアドバンテージも逆にプレッシャーとして害の方が勝り、またブラジルだからこそ
省52
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24