※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
アク規中代理カキコ依頼スレその3
[660]森崎名無しさん:2014/05/13(火) 10:23:17 ID:???
行ってきます
[661]2 ◆vD5srW.8hU
:2014/05/14(水) 00:08:37 ID:DMJOwuf+
〜大会25回目〜
何らかの玉を蹴る遊びは紀元前から世界の様々な場所で存在していたと言われるが、
現在サッカーと呼ばれる競技が正式に生まれたのは19世紀中期のイギリスとされている。
この競技はブラジルと日本には1870年代と言うほぼ同じタイミングで伝わったとされるが、
その後の発展の仕方は全く異なる物であった。
最初にブラジルにサッカーを広めようとしたのはイングランド留学帰りの一人のスコットランド人だったと言う。
省40
[662]2 ◆vD5srW.8hU
:2014/05/14(水) 00:10:31 ID:DMJOwuf+
一方日本においては最初はイギリス人が日本にサッカーを持ち込み、体育の一環として全国に広がった。
しかしあくまで学生の教育の一環とされた日本サッカーは1917年に行った初の国際試合で
当時の中国とフィリピンに大敗する程脆弱だった。その後も基本的にサッカー弱小国とされたまま
第二次世界大戦の影響でサッカー文化が中断されてしまい、1968年のメキシコオリンピックで
銅メダルを獲得した事以外はまるで良い所がなく、1991年の時点で未だワールドカップには未出場である。
省31
[663]2 ◆vD5srW.8hU
:2014/05/14(水) 00:13:30 ID:DMJOwuf+
日本人記者達「ぐわーっ、なんて人ごみだ!?」「ホントにこの道でいいのかよ?」「人の流れに沿ってりゃ辿り着くだろ!」
日本サッカー協会関係者「ここも渋滞か…」「おいおい、三時間は余裕を見た筈なのに…」「これで間に合うのか?」
南葛関係者達「に、肉まんの波に押しつぶされるぅ〜…」「痛い痛い痛い!押されて体が痛い!」
「もう駄目、暑くて暑すぎて倒れる…」「やだ、折角持ってきた応援グッズが汗だらけ!」
省36
[664]2 ◆vD5srW.8hU
:2014/05/14(水) 00:16:05 ID:DMJOwuf+
上記3レスのコピペをお願いします。
[665]森崎名無しさん:2014/05/14(水) 00:18:32 ID:???
行ってきます
[666]2 ◆vD5srW.8hU
:2014/05/15(木) 21:05:29 ID:Tp/GLA8M
ブロロロロロ…
プシュゥウウン。
森崎「よーし、着いた着いた…うおっ!?」
翼「!!!?!」
ワァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!
一番先にバスのドアから降りた森崎を皮切りに、全日本ユースの選手達全員が応援団の盛大な歓迎を受けた。
長野「来た!森崎だ!うぉーい、久しぶりー!」
岩見「サプライズ計画は成功だな」
小田「うわー、凄いオーラを放ってるなー…」
大川「全日本ユース決勝進出おめでとう!」
省26
[667]2 ◆vD5srW.8hU
:2014/05/15(木) 21:07:33 ID:Tp/GLA8M
A 「粋な事するじゃないか。皆、わざわざブラジルまで来てくれて有難うな」
B 「チェッ、照れるだろうが。こんな事されなくても俺は勝つぜ」
C 「皆、帰りは気をつけろよ。日本人はしばらく恨まれる事になるからな!」
D 「よう皆。南葛は今どうなってる?まだ日本一の座を保っているか?」
E 「親父…お袋…そんなにキョロキョロしないでくれよ、恥ずかしい…」
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1369149231/l50にて
省13
[668]2 ◆vD5srW.8hU
:2014/05/15(木) 21:14:17 ID:Tp/GLA8M
上記2レスのコピペをお願いします。
[669]森崎名無しさん:2014/05/15(木) 21:14:47 ID:???
行ってきます
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24