※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

なんでも雑談スレ6


[173]森崎名無しさん:2014/01/11(土) 18:18:34 ID:???
奇行がOKか否かみたいなものあるかも
個人の力に頼ってどうにかできることが少ないとか

[174]森崎名無しさん:2014/01/11(土) 21:59:09 ID:???
常に自分の過去の行動とかを把握してなきゃいけないスレは難しい部類に入るかな
あと主人公の分裂症を攻めるのはやめてください

[175]森崎名無しさん:2014/01/11(土) 22:31:50 ID:???
サッカーの知識が幅広く問われるようなものかな
自分で戦略立てないといけないものは高い

一応言っておくけど、名前のせいで間違えやすいが
分裂症(統合失調症)と多重人格(解離性同一性障害)は違うぜ
昔の人が誤訳しちゃったせいだけど

[176]森崎名無しさん:2014/01/12(日) 11:25:36 ID:???
キャプ森でいう分裂症ってのは忍者フラグのことではないのけ?

[177]森崎名無しさん:2014/01/12(日) 18:23:43 ID:???
中里のように忍者になることであってるかい?
特にそう言われてる様な描写は無かったと思ったけど、
そのつもりで言ったのならすまんかった
言動の不一致の事を言っていると思ってね

[178]森崎名無しさん:2014/01/12(日) 21:02:25 ID:???
「キャプ森でいう分裂症ってのは忍者フラグのこと」なんて話は聞いたことがないし、
多分>>176はボケたかったかちゃかしたかったかのどっちかではないかな。


[179]森崎名無しさん:2014/01/12(日) 22:24:36 ID:???
ボケたかったんや…
解説されると辛いんや…

[180]森崎名無しさん:2014/01/12(日) 22:39:28 ID:???
おおよしよし、マジな人にボケると悲しいことになるから気をつけような…。

まあ実際、この板では分裂症ってのは「言ってることがその時その時違う」、
すなわち多重人格の意味で使われることが多いよね。それが本来は統合失調症のことだとは知らんかったけど。

そして、「サッカーで戦略性必要」も確かに難易度の高さにつながるけど、
その意味で難しいスレって詳しい人がわらわら集まってきたりするから、そんなに大きな問題にはならない。 省12

[181]森崎名無しさん:2014/01/12(日) 22:51:49 ID:???
どんなに戦略を立てようがdiceがピンゾロやJokerで潰されるしな

[182]森崎名無しさん:2014/01/13(月) 01:04:24 ID:???
正直すまんかった。キャプ森板でのスラングみたいなものだったのね
忍殺語で返すところだったね、ボケ潰して申し訳ない

時代背景考えるとキャラが言っててもおかしくないんだけどねー
昔の人が誤訳しちゃったのが悪いんや…

知識や引きだけじゃどうしようもないものか、確かにそれ難易度高いな


0ch BBS 2007-01-24