※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
なんでも雑談スレ6
[337]森崎名無しさん:2014/03/21(金) 00:54:19 ID:???
深夜のロベルトの出現率が上がりそうだな。
[338]331:2014/03/21(金) 01:04:19 ID:???
俺が夜食を作ったばっかりに静岡県がこんなことになるだなんて……
[339]336:2014/03/21(金) 23:46:51 ID:???
実はこの前の判定に7秒待ってくださいの時に出て来たキャラがロベルト(全裸)だったんだ・・・
マジで
[340]森崎名無しさん:2014/03/22(土) 00:08:40 ID:???
プラグインって怖いな。
[341]森崎名無しさん:2014/03/22(土) 00:24:33 ID:???
土がゆは許さない 絶対にだ
[342]森崎名無しさん:2014/03/22(土) 00:42:57 ID:???
何であるんだろうな、土粥。イナゴやはちのこならまだしも。(一応タンパク質やし)
虫食う時代はまた来るかもしれんが、土食う時代がきたら絶望土粥工場だわ。
[343]森崎名無しさん:2014/03/22(土) 00:49:32 ID:???
未来の料理といえば虫使うってどこかで聞いた気がする・・・
ぶっちゃけ日本の虫はおいしいから平気だけど中国のは何かようわからん虫とか使うし
マジでヤバい
日本でよかった(ザザムシおすすめです)
[344]森崎名無しさん:2014/03/22(土) 01:09:09 ID:???
全く関係ない話しちゃうけど、ダチョウの肉また食べたいなー。
聞いた話だと牛よりは費用効果は良いみたい。
ただ、量産体制の確立やブランドを捨てられるかって話になるけど。
雛は基本的に輸入ものだし。
[345]森崎名無しさん:2014/03/22(土) 23:44:07 ID:???
>>343-344
鉄鍋のジャンの話かと勘違いしてしまった
[346]森崎名無しさん:2014/03/22(土) 23:53:21 ID:???
案外ご飯の話って個人が持ってるポケットは大小あれど全然違うから面白いのよね。
(雄山や山岡みたいなタイプは除くけど)
日本の虫って質がいいんだ、初めて知った。と言うより考えたことも無かったわ。
[347]森崎名無しさん:2014/03/26(水) 16:06:29 ID:???
昨日の甲子園にて
21世紀枠の大島高校が、どんな状況でもとにかく外野全員深めの守備位置、内野も前進守備せず
解説も「下手に前進守備して傷口を広げない守備を徹底してますねー」としか言いようがなかった
見ていてどこのスレでも人里チームが徹底するリトリートを思い浮かべた
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24