※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【ぶらり幻想】ご愁傷様若林くん4【勧誘編】


[495]森崎名無しさん:2013/09/06(金) 23:36:22 ID:z9dMoMlE
JハードCスパイク
Iファンタズムスパイク
Hミニ八卦楼
GAスパイク
F怨恨
EEスパイク
Dノーマルリング
C変わり身マント
Bクリティカルミサンガ
A陰陽玉
@Fスパイク

[496]森崎名無しさん:2013/09/06(金) 23:37:29 ID:NnCpyXdc
JハードCスパイク
Iファンタズムスパイク
Hミニ八卦楼
GAスパイク
F怨恨
EEスパイク
Dノーマルリング
C変わり身マント
Bクリティカルミサンガ
A陰陽玉
@Fスパイク

[497]ご愁傷様若林くん ◆Rp5TKKycRI :2013/09/07(土) 00:23:11 ID:???
JハードCスパイク
Iファンタズムスパイク
Hミニ八卦楼
GAスパイク
F怨恨
EEスパイク
Dノーマルリング
C変わり身マント
Bクリティカルミサンガ
A陰陽玉
@Fスパイク

−H−J− H魔理沙J低
−−−−−   
−−I−− I雛
G−−−F GアリスFMF3
−E−D− EてゐDチルノ 
−−−−−  
A−B−C A慧音BレティC花妖怪
−−@−− @リリーB
チームワーク28−(魔理沙2+アリス2+慧音2+レティ3+新選手4) 省1

[498]ご愁傷様若林くん ◆Rp5TKKycRI :2013/09/07(土) 16:53:23 ID:7H5KimzI
若林「今回のフォーメーションはこれでいく
    てゐは遅れているから今はMF5が入ってくれ」

若林「次に敵チームについて解説していく」


命蓮寺のメインストライカー、爆発力のあるタイプのパワーシューターだ
シュートを打たせるよりはマークして打たせない方がいいだろう
ダイレクトシュートは今のところ見ていない
後タックルが強烈なのでDFがボールを奪った時は彼女の位置に注意

ナズーリン
俺の見た試合ではトップ下をやっていたがどちらかというと 省20

[499]ご愁傷様若林くん ◆Rp5TKKycRI :2013/09/07(土) 16:58:42 ID:7H5KimzI
一輪
試合しているところを見てないので詳しいことは分からないが
テクニックタイプの選手だと推察される
どこでも器用にポジションをこなせそうだ
そしてそのお供の雲山はGK以外のポジションはこなせなさそうだ

小傘
パスはある程度鍛えたがそれ以外はほぼ守備専門
サイドバックかボランチで器用されると思う
気を付けたい点はカウンターシュートだろう

若林「こんなところだろう
   相手のFWは大凡二人だろうからマッチアップを決めて置きたいな 省13

[500]森崎名無しさん:2013/09/07(土) 17:03:09 ID:EzY9WBC6
D 星

[501]森崎名無しさん:2013/09/07(土) 17:17:44 ID:/kphzcMI
D 星
チルノかなマーク、ロングシュート妖精だけど

[502]ご愁傷様若林くん ◆Rp5TKKycRI :2013/09/07(土) 17:34:15 ID:7H5KimzI
D星

若林「まずはストライカーにマークを付けるのは基本だ
    地上を得意とする星ならかなり有効な手段となる
    問題は誰にするかだが・・・」

A、タックルが一番うまいチルノだ
B、星に来るパスをカットするてゐだ
C、ストライカーは一人しかいないからCBのレティだ
D、経験を積ませるために花妖怪だ
E、サイドバックに守らせた方がいいだろう慧音だ
F、その他
ID表示でお願いします
2票決で選択が決まります

[503]森崎名無しさん:2013/09/07(土) 17:35:37 ID:EzY9WBC6
A

[504]森崎名無しさん:2013/09/07(土) 17:37:17 ID:7yU6fo9Y


[505]ご愁傷様若林くん ◆Rp5TKKycRI :2013/09/07(土) 17:54:42 ID:7H5KimzI
A、タックルが一番うまいチルノだ

若林「チルノに任せる、ボランチが一人になることもあるだろう
   その時はDFラインに・・・・今はてゐがいないんだったな
   もう一人のボランチはDFの所まで下がることにしよう
   中途半端に一人で守っても仕方ない品」

チルノ「あたいに任せなさい、完璧に防いでみせるわ」

若林「ああ頼む、それと・・・」

A、攻めについて
B、守りについて
C、選手一人に指示を出す
D、○○に対策をとる
F、これで十分だ 省3


0ch BBS 2007-01-24