※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【目指すは】俺inキャプ森1【全国】
[474]森末(仮):2013/09/27(金) 01:32:32 ID:???
>★板野→シュート 48 ( ハート7 )( 4 + 2 )+(フリー補正+2)=56★
>★若島津 パンチング 53 ( ハート3 )( 1 + 6 )=60★
>≦−2→若島津の拳がボールを大きく弾き飛ばした!
========================================================================
板野「いけぇぇぇええええええっ!!」
バコォォオオオンッ!!
大会を棄権しなければならない事からの負の感情、そして若島津から認められたという正の感情。
どちらも綯交ぜにし、その感情全てをボールにぶつけたかのようなシュートは、
板野の小さな体躯からは放たれたとは到底思えない程の鈍い音を立てて若島津を襲った。
完璧なインパクトとは言えない、だが、決して蹴りそこないでもない。
自分の本来の調子に一番近いと言えるそのシュートは若島津の右手へと向かい、
しかし当然のように若島津はこれに反応をして素早く飛びつく。
若島津「(なるほど、確かに大した威力だ……! だが……)せやぁっ!!」
バチィィイッ!!
そして、若島津はこのボールを楽々弾き返して見せた。
板野「ああ……」
若島津「(脚力に頼りすぎたシュートだ……。
軌道は読みやすく、そしてダイレクトの時のように体重を乗せる事も出来ていない)」
板野のシュートは、もはや全国レベルである事は間違いない。
並のキーパーではその威力を前に触れる事すら難しいものだったが、それは若島津には通用をしなかった。
というのも、板野のシュートそのものには何ら特別なものでなく、"ただ"威力が常人のそれではなかったからである。
カーブをかけている訳でもなく、松山の北国シュートのように地面を這う独特の軌道を描く訳でもない。
それならば純粋に実力が足りない並のキーパーならいざ知らず、全国屈指である若島津が力負けをする筈がなかったのだ。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24