※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【目指すは】俺inキャプ森1【全国】


[730]森末(仮):2013/10/04(金) 00:38:18 ID:???
>★キャプテン○○→ JOKER ★
>北詰「おい小池! さっきから目立っていないぞ! キャプテンがそんな事でどうする!」 え、誰?
===============================================================================================
その北詰の言葉を聞いた瞬間、松山と板野は同時に口を開いた。

松山・板野「「……誰?」」

小池秀人、東邦学園の3年生であり、MFを務める男。
原作、本編、共に殆ど出番はなく、かなり地味な存在である彼は、何故かこの世界では東邦学園のキャプテンに選ばれていた。
はっきり言ってこれといった特徴は無く、精々他のMFよりは多少マシな能力という程度。
沢田が来てからは完全にその地位も追いやられてしまった男だが、そんな彼が何故キャプテンとなったのか。
それは東邦学園のキャプテンを決める方式が選手たちの投票によるものではなく、北詰監督が直々に指名する制度の為である。

北詰「(若島津は実力的には申し分ない、だが他の者達を些か蔑ろにする傾向がありすぎる。
    選手としての実力ならばキャプテンの資格はあるだろうが、皆を引っ張っていく力はないだろう。
    そうなるとキャプテンは反町にするのがベストに思えるが……奴は逆に自分に自信が無さすぎる。
    キャプテンにする事で荒療治する事も可能だが、プレッシャーに潰されては元も子も無い。
    ならば、その反町と同じような性格で、かつ実力的には潰れてもある程度問題ない小池をキャプテンとすべきだろう)」

北詰という男は、非常にドライな性格の持ち主でもあった。
全国大会制覇を成し遂げる為には、若島津、反町、沢田、この3人の力は必要不可欠。
だが若島津をキャプテンにしてはチームの心が一つにならず、空中分解をする可能性もあり、
反町をキャプテンにしてしまえば貴重な得点源がプレッシャーで潰れてしまう可能性もあった。
それらを回避する為に、北詰はあえて小池をキャプテンに任命したのである。


0ch BBS 2007-01-24