※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【目指すは】俺inキャプ森1【全国】


[74]森末(仮):2013/09/18(水) 00:02:51 ID:???
板野「(他にプレイスタイル変わってる奴とかいるのかもしれないなぁ、注意しなくちゃ)
   南葛の事は大体わかったよ、東邦は?」
松山「東邦はサッカーの名門だな、実は俺も小学生時代にスカウトされた事がある」
板野「えっ、本当に!?」
松山「まあ結局話はなくなったんだけどな」

松山が東邦学園にスカウトされたという事実を聞いて思わず驚く板野だったが、
よくよく考えてみれば何ら不思議な事は無いかと一人頷く。
翼、日向、森崎がいない今、日本でトップクラスのプレーヤーと聞いて思い浮かぶのは松山。
当時松山が注目を集め、スカウトを受けたというのはごく自然な話だ。
……何故話がなくなってしまったのかまでは、わからないが。

松山「とにかく選手の質自体は高いな、その中でも特に目を引くのがGKの若島津、FWの反町だ」
板野「(やっぱりその2人か〜)」
松山「特に若島津は俺達の学年だとNo.1キーパーと言っていいかもしれない。
   あいつの守るゴールは、ちょっとやそっとじゃ割れないからな。
   俺も小学生時代、あいつにPK止められたし……くそっ、あの借りは今年の全国で返さないと!」

森崎が消失し、若林が西ドイツにいる日本において、若島津健は正に日本のNo.1キーパーと言えた。
ふらのに所属し、ポジションをFWと選んだ以上は、彼からゴールを奪えるようになる事が目下の板野の課題と言えよう。

板野「それで、反町って奴は?」
松山「模範的なFWだな。 自分でもある程度運べるし、決定力もある。 地味だけど優秀なFWだ。
   他にも候補はあるけど、東邦の反町と南葛の来生が俺達の世代を代表するツートップだな」
板野「(え〜っ、反町と来生が世代を代表するツートップぅ? ……まぁ、日向いないしそうなるのかなぁ?)」

本編でも原作でもパッとしない2人を並べられて世代を代表するツートップと言われ、困惑する板野。
FWとして将来を考えれば彼らを目標とし、追い越さなければならないのだろうが……。


0ch BBS 2007-01-24