※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【怒れる恐竜】Another-CU_8【隠すつもりなく】
[21]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2013/09/19(木) 11:12:33 ID:???
<人数補正について>
守備側の選手達は、判定に参加した人数に応じて有利な補正を受ける。 具体的には2〜3人で+1、
4人で+2、5〜6人で+3、7人以上で+4となる。 クリアとブロックは別行動扱いで、互いに補正はない。
GKは飛び出した場合のみクリアと同行動として補正が付く。
<距離補正について>
ロングシュート或いはロングパスを撃った場合、その距離に応じて守備側に補正が付与される。
具体的には50m距離補正+7、40m距離補正+5、30m距離補正+3、20m距離補正+1。
<信頼(相互)補正について>
各選手毎の連携熟練度による補正の総称。
LV1でワンツーに1/2で+1、LV2でワンツーに3/4で+1、
LV3になるとワンツー4/4で+1に加え、守備の人数補正に+1の補正。
日々の交流によって上下する可能性がある。
<ガッツ消費ペナ>
300以下で-1、200以下で-2、100以下で-5、40以下は基本的に動けない。
<PA内の反則について>
アドバンテージを一切取らず、シューターと守備の全行動キャンセル(全員ガッツ消費なし)、FK
またはPKに移行。 クリアや競合いで守備側の反則が発生 → 数値上はシューターがゴールゲット
…という場合でも得点は無効になるので注意。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24