※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【怒れる恐竜】Another-CU_8【隠すつもりなく】


[508]森崎名無しさん:2014/02/13(木) 21:28:26 ID:???
やってみないとわからないけど、サイドバックの攻撃参加が有効になるかもしれない。

[509]森崎名無しさん:2014/02/13(木) 22:27:20 ID:???
砂漠の王子の出番か、前から王子の攻撃参加はやってみたいと思ってた

[510]アナカン ◆lphnIgLpHU :2014/02/14(金) 21:06:33 ID:???
ありがとうございます。
これまでより面白くサッカーを表現出来るか、やってみなけれ ば分かりません。
出来るだけ工夫してやっみたいと思います。

テンプレのキャラ能力紹介が見づらいので、wikiの方にまとめ る事にしてみました。
まだ途中ですが、表現方法変更や死に技の仕様変更もあります ので、
暇な時にでもご確認下さい。

[511]森崎名無しさん:2014/02/14(金) 22:18:03 ID:???
ブンナークのドリブル技に芸術的なドリブルがある?
ブンナークの肉体美は芸術の域に達しているということですねわかります

[512]森崎名無しさん:2014/02/14(金) 22:25:09 ID:???
ブンナークはムエタイの試合の前の踊り「ワイクルー・ラムムアイ」も得意だろうから
実は踊るようなドリブルも出来るはず・・・!

[513]森崎名無しさん:2014/02/15(土) 15:01:30 ID:???
アップキックボレーが1対1シュートに変更されたのかー
出番があるとしたら次の試合かな

[514]森崎名無しさん:2014/02/17(月) 17:39:05 ID:???
クリアで活躍してるミュラーの浮き球補正があんなに低いとは…
元からテクニック重視のDFだとは思ってたけど

[515]アナカン ◆lphnIgLpHU :2014/02/19(水) 11:29:31 ID:???
再開に向けて仕様変更や追加のまとめを記載いたします。



<クリア(フィード)について>
 ゴール前において、敵にチェックされる前に大きく蹴り出す行動で、確率で味方フォロー、中盤の競り合い、
 敵フォロー等に誘導される。クリアラー付近の敵は再攻撃の為に、強引なカットに行く事も出来るが、
 その場合は至近距離ペナ-3を強いられる。フィード技によってはパスとして狙いをつける事が可能な
 場合があり、味方フォロー率アップや直後の競り合いで補正付与などがある。
省52

[516]アナカン ◆lphnIgLpHU :2014/02/19(水) 11:40:19 ID:???

<スルーパスについて>
 バイタルエリア付近では、パス値に-2してラインの裏にスルーパスが出来る。
 成功して裏でパスを受けられた選手は、瞬間フリー付きのグラウンダーシュートか1on1を狙える。

<その他、難易度の高そうなプレイについて>
 スルーパスへの反応や高速パスに対するトラップ、ワンタッチプレイなど、難易度の高いプレイに
 ついては成否判定が入る場合がある。これらの成功率は個々人の技術(プレイ適性)に依存する。

<距離補正について> 省30

[517]アナカン ◆lphnIgLpHU :2014/02/20(木) 09:34:11 ID:???

>>458から

レントゥルス「あっ…」 ゾクゥ

 ボールを蹴った直後、レントゥルスの背中に冷たい物が走った。
 彼特有の危機察知レーダーが遅れて作動したのだ。
 そしてそれは間近に迫るライカールによるものではなかった。

ライカール「クッ!(届かない世界か…)」

 必死にパスへと食らいつくライカールの右足。
 それはギリギリの位置でボールに当たり、奪えぬまでも跳ね返す事に成功する。

 しかして展開はやはり一進一退の結果。 省29


0ch BBS 2007-01-24