※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【怒れる恐竜】Another-CU_8【隠すつもりなく】
[757]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2014/03/19(水) 22:39:15 ID:???
アルゴス 競り/高 72+( 5 + 1 )+(パス精度-1)+(AT+1)=78
ダラピッコラ 競り/高 70+( 5 + 2 )+(人数+1)+(DT+2)=80
ミュラー キャスリング 71+( 3 + 1 )+(人数+2)+(DT+2)=79
【攻撃Max】−【守備Max】≦-2 → 守備の勝利、クリア。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ダラピッコラ「おぉらあぁぁぁぁぁ!!」 ザッ
ガシイィィィィ!!!
省28
[758]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2014/03/19(水) 22:44:09 ID:???
グランディオス(なんて事だ、またオレか…)
グランディオスのパスがもっと速い弾道であれば、そもそもダラピッコラが間に合う
事もなかったのだろうが、そこはヴィオラにとって九死に一生である。
だがラーソンの寄せは正確な意味では無駄ではなかった。
ミュラーを僅かに焦らせ、クリアから指向性を奪ったのだ。
先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★クリアボールの行方→! card★
省11
[759]森崎名無しさん:2014/03/19(水) 22:44:28 ID:???
★クリアボールの行方→
ダイヤK
★
[760]森崎名無しさん:2014/03/19(水) 22:59:36 ID:???
グランディオスに精神攻撃……なんてしたら逆に奮起される可能性もあるから、ディオにまかせるかw
[761]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2014/03/19(水) 23:20:27 ID:???
>《ダイヤ》 三杉
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ラーソンの行動はミュラーにミスどころか、これ以上ないパスをさせてしまった。
相手の不利を誘うような努力が真逆の結果を引き起こす事もあるという事か…
いや違う。
恐らくフロレンティア・ヴィオラが運をもぎ取っているのだ。
両チームとも自らの立場ゆえに勝ちたいという意志がある、当然だ。
しかしヴィオラにはもう一つ勝ちたい理由があった。
省38
[762]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2014/03/19(水) 23:22:44 ID:???
脅しとも取れるディエゴに一切引く事なく言葉を返した三杉。
しかしここを引かずに通るかは内心で検討する必要があった。
三杉(既にディエゴは射程圏内。
彼の瞬発力ならば、パスを出すために足を振り被ったら終わりだろう。
勝負を避けるならばバックパスしかない。
それとも真っ向から抜き去るか、足技を駆使したキープし続け隙を見出すか…)
☆この場をどう向かい合う!
A まだ序盤、勝負を避けてバックパス。
省7
[763]森崎名無しさん:2014/03/19(水) 23:23:19 ID:WWmm/ON+
B
[764]森崎名無しさん:2014/03/19(水) 23:23:44 ID:r3vMHAE6
B
[765]森崎名無しさん:2014/03/19(水) 23:24:26 ID:/9hRn7t6
A
[766]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2014/03/19(水) 23:41:29 ID:???
> B ディエゴを抜き去って決定的なチャンスを目指す。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
三杉(決まってる、引くつもりはない。)
暴力的な脅しに怯える貴公子などあってはならなかった。
この男に完膚無きまでに勝ってみせると三杉は決めていた。
『敗北を精神に刻みつける』とはこちらのセリフである。(貴公子P+3)
ドグシャアァァァ
溜めを作らず、脱力からの急加速でドリブルを開始した。
省8
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24