※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【怒れる恐竜】Another-CU_8【隠すつもりなく】
[76]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2013/09/23(月) 06:39:43 ID:???
> D 2−7−1
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
三杉(いや、違うな。)
3−6−1と2−6−2、そのいずれもが的を射てないという結論に至った。
だからと言って、3−5−2のままならば良いかと言えば、勿論それも違う。
ならば何がより正解に近いのか?
その答えはこの試合で何を最優先で奪うべきか… という問いの中にあった。
三杉(攻撃権だ。 ゴールを奪う、ゴールを守る、そればかりを考えていたら勝てない。
まず考えるべきは攻撃権なんだ。 それが試合の終盤で必ず効いてくる。)
攻撃権を奪う… それは単純にチャンスを奪うことである。
しかしラ・マシアの戦術を体験し、それだけに留まらない重要な意味があると三杉は気が付いた。
つまり体力を守ることである。
三杉(バルサのポゼッションを真っ向から相手すると、普段より遥かに体力を消耗させられる。
物理的にも精神にもだ。 それを一試合通してやり続ければ、試合終盤には…)
バルサのゴールシーンが三杉の脳裏をよぎる。
ヴィオラの選手はバテバテで動けなくなっており、それをうな垂れつつ見ているだけ。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24