※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【怒れる恐竜】Another-CU_8【隠すつもりなく】


[776]アナカン ◆lphnIgLpHU :2014/03/20(木) 00:42:10 ID:???

 三杉 ドリブル 70 +( 2 + 5 )=77 ※吹飛び
 ディエゴ  タックル 70 +( 1 + 6 )+(L.O.M+3)+(Sc.Mo+1)=81

【攻撃Max】−【守備Max】 ≦-2 → バルサボールに。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 相手のエースをぶち抜いた直後にこそ決定的チャンスは生まれる。
 この論理は非常に説得力がある。

 抜かれたエースがその後の守備の参加に遅れてしまうのが理由の一つ。
 そしてもう一つ… エースが負ければ、少なくない動揺がチームを波打つ。

三杉(抜く…)

 この場面、三杉が逃げていたとしたら、この場をキープ出来たとしても
ディエゴ率いるバルサは少なからず勢いを増しただろう。
 そう言った心理的な駆け引きも三杉の中ではあったのだ。

ディエゴ「躊躇したなッ!」ザシュッ

三杉「!」ダッ

 この三杉の理性が、ディエゴの野生には不純物として映ったのかも知れない。
 ただ純粋に『抜く』という行為へ120%注ぎこむ事は確かに出来ていなかった。
 一本目のタックル(奇襲と呼べるほど直線的でスピーディー)は跳躍でかわしたが…


0ch BBS 2007-01-24