※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【怒れる恐竜】Another-CU_8【隠すつもりなく】


[857]アナカン ◆lphnIgLpHU :2014/04/04(金) 18:55:56 ID:???

グランディオス(後半は一方的に攻める事が出来ると思っていたが、たった1プレイで修正か。
         即断即決則実行… Dioの言う通り、こいつらは判断があまりに早い。)

ライカール(Dioのイエローで審判の心象も悪くなっている世界だ。
       本来は人数の有利に任せ、強引にでも攻め立てるのがセオリーだが…)

フォンセカ(さっきは同じ場面でこちらの裏をかいた突破を仕掛けてきたからな。
       ファウルの誘い、チェックの裏、何でも狙って来る空気が彼らにはある。)

ラーソン(いやこーゆー時ってオレの見せ場だと思うんすよ普通に。
      でもなんか考え無しには足を出すと引っくり返されそうじゃないっすか?)

 ヴィオラは側は確実にパスを重ねており、時折バックパスも交えていた。
 バルサ選手達にとっては、その行為は彼らを深くまで誘き寄せる罠のように思えていた。

 しかし第三者の視点、例えばからVIPルームの観戦者からすれば時間稼ぎが見え見えだった。
 それでもクライフやファンベルグがこの光景に何も口を挿まなかったのは、彼らが選手として百戦を
錬磨してきた身であり、フィールドに立つ者の陥る心理が十分に想像出来たからだろう。
 または国内にライバルと呼べる強者の持たないバルサの弱点の一つと思ったのかも知れない。


0ch BBS 2007-01-24