※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

白糸台と一緒にしてもろたら困る。格が違うわ


[551]◆2pV1gRdG.o :2013/11/04(月) 22:31:50 ID:???
対戦相手→! card

K→全員モブ
Q→絹恵 モブ2人
J→漫 絹恵 モブ
10→全員モブ
9→洋榎 由子 漫
8→洋榎 モブ2人
7→由子 絹恵 モブ
6→由子 モブ2人
5→全員モブ
4→由子 漫 モブ
3→絹恵 由子 漫
2→全員モブ
A→漫 モブ2人
JOKER→洋榎 恭子 郁乃

[552]くるでー書き込み来るでー!:2013/11/04(月) 22:33:19 ID:???
対戦相手→ スペード5


[553]◆2pV1gRdG.o :2013/11/04(月) 22:38:09 ID:???
適度な人数で

モブ木→姫松最低ライン 5+! dice/2
モブ山→姫松最低ライン 5+! dice/2
モブ岡→姫松最低ライン 5+! dice/2

モブたちの強さが決定します(端数切り上げ)

[554]くるでー書き込み来るでー!:2013/11/04(月) 22:39:27 ID:???
モブ木→姫松最低ライン 5+ 1 /2
モブ山→姫松最低ライン 5+ 3 /2

[555]くるでー書き込み来るでー!:2013/11/04(月) 22:53:15 ID:???
モブ岡→姫松最低ライン 5+ 3 /2

[556]◆2pV1gRdG.o :2013/11/04(月) 22:58:21 ID:???
モブ木「よろしくな!」

モブ岡「よろしくな!」

モブ山「よろしくな!」

京太郎「(す、すげえ…なんて没個性なんだ…!)」

京太郎「よろしくな!」


モブ木 25000
モブ岡 25000
京太郎 25000
モブ山 25000

東一局


京太郎「(主力の人たちがいない卓で、俺がどこまでやれるのか…頑張るぞ!)」

[557]◆2pV1gRdG.o :2013/11/04(月) 23:04:03 ID:???
適度な人数で

木→総合力 6+! card:! card
岡→総合力 7+! card:! card+2
京太郎→総合力 6+! card:! card
山→総合力 7+! card:! card

と書き込んでください。
【ルール】
和了判定:和了点数
数値トップの人が和了。奇数の場合はツモ、偶数ならカード最低値の人からロン
上がった点数は上の表に従う
最低値が同値かつロンの場合は先に引いた人がロンされる
ロンかつ他家のカード最低値が7以上の場合は流局 省5

[558]くるでー書き込み来るでー!:2013/11/04(月) 23:11:34 ID:???
木→総合力 6+ クラブ8クラブK
岡→総合力 7+ クラブ8ダイヤ4 +2
京太郎→総合力 6+ スペードJダイヤ5
山→総合力 7+ クラブ2ダイヤ2

[559]◆2pV1gRdG.o :2013/11/04(月) 23:28:19 ID:???
木→総合力 6+ クラブ8 : クラブK
岡→総合力 7+ クラブ8 : ダイヤ4 +2
京太郎→総合力 6+ スペードJ : ダイヤ5
山→総合力 7+ クラブ2 : ダイヤ2
>>京太郎ツモ 1300・2600


京太郎「(焦らず…基本を守って!)」タン

モブ木「(親でこの点数…勝ったな!)」

京太郎「ツモ!1300・2600です!」

モブ木「こ、こんな日もあるさ」


モブ木 25000→22400
モブ岡 25000→23700
京太郎 25000→30200
モブ山 25000→23700

東二局 省2

[560]◆2pV1gRdG.o :2013/11/04(月) 23:29:21 ID:???
適度な人数で

岡→総合力 7+! card:! card+2
京太郎→総合力 6+1+! card:! card
山→総合力 7+! card:! card
木→総合力 6+! card:! card

と書き込んでください。
【ルール】
和了判定:和了点数
数値トップの人が和了。奇数の場合はツモ、偶数ならカード最低値の人からロン
上がった点数は上の表に従う
最低値が同値かつロンの場合は先に引いた人がロンされる
ロンかつ他家のカード最低値が7以上の場合は流局 省5

[561]くるでー書き込み来るでー!:2013/11/04(月) 23:30:45 ID:???
岡→総合力 7+ ハート7ダイヤ9 +2
京太郎→総合力 6+1+ クラブKスペード2
山→総合力 7+ ダイヤJハートK
木→総合力 6+ ダイヤ7ダイヤ9


0ch BBS 2007-01-24