※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

】キャプテン森崎 雑談用スレ40


[374]森崎名無しさん:2013/12/12(木) 07:57:18 ID:???
>>369
問題はシュートラッシュじゃなくてゲルティスが見つけたミューラーの特徴が全部パンチングってことだろうから
同じパンチング主体の若林じゃドイツの二の舞いじゃない?


[375]森崎名無しさん:2013/12/12(木) 07:58:01 ID:???
点を入れた後はジェトーリオも下がるだろうし、普通に流すでしょ
後半はドイツには地獄の始まりだな

[376]森崎名無しさん:2013/12/12(木) 08:25:03 ID:???
>>374
ドイツと日本の人員の差を考慮しなきゃそうなるけど
日本には次籐と中山っていうドイツにはいないブロッカーがいるんだぜ

それならシュート数減るから森崎でもいいって言う意見も理解できるけど
森崎FWだとゲルティス攻略楽かもって考えもある

[377]森崎名無しさん:2013/12/12(木) 08:33:44 ID:???
大丈夫、バヤシさんガッツだけはあるからw

[378]森崎名無しさん:2013/12/12(木) 09:24:38 ID:???
カルロスにファントム(推定威力86)がある以上、若林だと紅白の二の舞になりかねん懸念があるw
オランダ戦で無失点だったのは、オランダの最大火力が84止まり+若林の得意な一対一主体だったことも大きいからね。
おそらくファントムと同威力であるライトニングタイガーに一試合で3回決められた実績ありでは……

[379]森崎名無しさん:2013/12/12(木) 10:23:59 ID:98sMhR3I
中山、赤井、次藤のブロック、中山、早田のタックルに期待するべきかな

[380]森崎名無しさん:2013/12/12(木) 18:57:09 ID:???
> 紅白の二の舞
どそれで思い出されるのはバヤシさんよりも森崎vsデルタツインなのが困るw

[381]森崎名無しさん:2013/12/12(木) 19:24:14 ID:???
あのときの守備陣全員の惨状には頭抱えたw
なんだかんだでボーダーだと思ってた2失点に抑えて勝ったのはさすがだったけど

[382]森崎名無しさん:2013/12/12(木) 19:38:14 ID:???
このスレで敵が撃つツインシュートはなぜか図ったように一方の数値の引きが最大近くになるからね
味方のはイタリア戦でのドライブタイガーとかしょぼいくせにw


[383]森崎名無しさん:2013/12/12(木) 19:41:22 ID:???
イタリア戦のドライブタイガーは絶対決まって欲しかったシーンだよな


0ch BBS 2007-01-24