※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【黄泉がえる】ご愁傷様若林くん7【空手キーパー?】


[687]ご愁傷様若林くん ◆Rp5TKKycRI :2014/03/06(木) 00:38:46 ID:???
★アリス・ドールズミラセティ75( スペード3 )+ ( 3 )+( 5 )+(フリー補正+2) =85★
★岩見・ブロック67( JOKER )+( 12 )+(人数補正30m補正+3)+(クリティカル改+2)=84
 紺妖精ブロック64( ハート7 )+( 3 )+( 2 )+(人数補正30m補正+3)+(クリティカル改+2)=74★
★茶妖精ブロック64( ハート4 )+( 3 )+( 2 )+(人数補正30m補正+3)+(クリティカル改+2)=74
 リリカブロック68( スペード3 )+( 1 )+( 2 )+(人数補正30m補正+3)=74 ★
=1、魔理沙がねじ込みに、岩見覚醒
★霊夢・二重結界79( ダイヤ7 )+( 2 )+( 2 )+(40m補正+2)★
★現在時間→35+ 6 ★

岩見 兼一、現在日本でプロチーム『川崎フロンターレ』に所属している
ボランチとしてはそこそこの活躍はしてるものの知名度としてはクラブファンぐらいしかいない
その要因として松山と三杉、中山という強固なボランチ陣が日本代表を固めているからである
松山にはキープ力とキレのあるタックル、地を這うスーパーロングシュート
三杉には高いフィールダーの指揮、どんなプレイでもハイレベルにこなせる万能性
中山は本職はDFとはいえ、そのキープ力やフィード精度には磨きがかかりシュート以外はトップクラス
代表選手のボランチがこのように花があるため岩見のようにパスワークを指揮しているだけでは目にとまらないのである
よってサッカーを深く知っている人以外は地味な活動は軽視しがちで不遇の位置にいた
それでも一定の評価は得られている岩見だったがそれで満足しているわけではなかった

岩見「(このままじゃ代表入りができない、俺が軽視されているのは理由は分かっている)」

そう岩見は代表を入りを目指していたのだ、今Jリーグで活躍はできている
それが自信となり尭深へ上りたいという欲求が出てきたのだ
その時頭に浮かんだのは松山でもなく三杉でもない、無論主力である中山でもなかった

岩見「(山森・・・俺には敵味方問わず、ゴール前で仕事ができない
    それが山森との差なんだ、あいつにはアピールできるプレイがある)」


0ch BBS 2007-01-24