※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【月の秀才】鈴仙奮闘記13【ウサギに意地】


[399]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/11(土) 23:28:30 ID:???
ヨッチャン「相手の要注意選手について解説をします。
まず第一に挙げられるのは、スカーレットムーンズのキャプテンでもある、
レミリア・スカーレット選手です! 彼女のストライカーとしての能力は去る事ながら、
守備力も並みのMFやDFを遥かに凌駕しているため、攻撃に守備に厄介な選手となるでしょう。

そして次に挙げるべきは、もやしの貴公女ことパチュリー・ノーレッジ選手。
後半にしか出場できない彼女ではありますが、その能力はまさかの八意様をも僅かに超えており、
全ての能力において高水準であるため、後半戦は更なる苦境となるでしょう。
前半で1点、2点程度のリードを持っていても、彼女の能力とその戦略次第では全く安心できません。

第三に、フランドール・スカーレット選手。 彼女はシュート以外についてはやや優秀か並以下ですが、
そのシュートに関しては非常に痛い! 比較的低い体力の消費で、強力なシュートが打てるのが彼女の強み。
元々の攻撃意識の高さから、輝夜のガッツ配分が、非常に大事になると思います。

守備を任された十六夜咲夜選手にも要注意です。
彼女のタックルはまさに幻想郷最高クラス…じゃなくて最強かもしれない程高いですし、
その他の能力も高くはないですが…逆に、低くはありません。
守備が全くのザルではないという点は、認識する必要があるでしょう。

また、今回はSBを任された紅美鈴選手も、フィールダー能力はそこそこ高い。
彼女の積極的オーバーラップにも、時には注意を向ける必要はあるでしょうね。
中盤の小悪魔選手と合わせて、決して油断をしてはいけない相手です。

そして最後に……まさかまさかのカンフーキーパー・陸選手も、
ふざけた言動とは大違いの高いセービング能力が特徴です。
脳内試合と違って、本編能力値スレより大きく改変してたりしてなかったりするので、
しっかりとその実力の程、見て頂ければと思います!

最後に。この試合は勝っても負けても話が進みます。当然勝った方が古いレイセンにとって有利な展開になるので、
これまでの総決算と思って、時には慎重に、時には大胆に選択をして頂ければ幸いです!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


0ch BBS 2007-01-24