※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【月の秀才】鈴仙奮闘記13【ウサギに意地】
[673]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ
:2014/01/16(木) 22:11:22 ID:???
A:「はい、そうです!」
鈴仙「(ウジウジ悩んでるトコ師匠に見せたらまたからかわれるし……)はい、そうです!」
先程の憂いを吹き飛ばし、鈴仙は元気に永琳の問いかけに応える。
永琳「(無理してるわねこの子…。 いつもより変にテンション高いし)――そう。
で、どんな所を変えて行くのかしら? 生憎と、時間が限られているから大まかな変更しか出来ないけれど」
当然、その一連の鈴仙の動きは永琳にとってお見通しではあるのだが…
永琳は敢えてそこには突っ込まず、あくまで冷静に、作戦についての鈴仙の考えを促す。
鈴仙「えっと……(――う〜ん。 考えるべきはこれからの攻め方と、ボールを取られた時の守り方ね。
ただ、攻め方についてはこっちもその時に声を掛けたり出来るし……
今としては、守り方を今の内に打ち合わせておく必要があるのかしら? う〜ん、守り方ねぇ…)」
鈴仙はう〜ん、と頭を捻りながら…スカーレットムーンズが反撃してきた場合の守り方を考える。
鈴仙「(守り方として考えられるのは二つ。
一つ目は…ブロックじゃなく、タックルに備えてDFラインを上げる事。
二つ目は点攻めの主柱となっているレミリアさんとフランドール。 そして精度の高い小悪魔さんをマークして、
自由に攻めさせない雰囲気を作っていくこと。
それと、これは厳密には攻め方になるけれど。 妹紅にオーバーラップの指示を出して、
隙あらばネオヴォルケイノを撃って貰うようお願いするチャンスも今になるわね。
DFラインを上げる事とマークを付ける事は両立できるけど、マークの付け先については
少し考えないといけないわね。 マークが集中し過ぎると、マークの薄い選手が動きやすくなるわけだし)」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24