※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【月の秀才】鈴仙奮闘記13【ウサギに意地】


[84]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/12/29(日) 01:41:20 ID:???
更に試合は続き、後半22分。 ルナティックスの時間稼ぎのパスワークを幸運にもカットした
マルコは、右サイドを抉り込むようにドリブル突破を仕掛けるが……。

鈴仙「(シュートは駄目だったけど……今日の私は献身的な守備参加でキメるのよ!)はああっ!」

マルコ「う、うわあっ!」

ズザアアアアッ! ドゴン!
      ――――ピピィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイッ!!

実況「おっと、鈴仙選手ここで反則です! 審判は鈴仙選手にイエローカードを手渡しました!」

鈴仙「な、何で私が反則なのよ! 頭おかしいでしょこの試合セッティングした人!?(*自分です)」

この突破は、体力切れと攻撃の必要性が無い事を理由に大きく下がっていた鈴仙の反則により、
バイタルエリア少し手前、ゴールまでおおよそ30メートル程度の位置で、イタリアのフリーキックとなる。

マンチーニ「(ここで相手は恐らく、前方のタルデリかカルネバーレへのパスを読んで来る。
とあれば、ここは相手の真似をする訳ではないが、奇策を打ってみるのも手だ!)うおおおおおっ!」

グワアアアアアアアアッ! バシュウッ!

慧音「な……なにィ!? 直接撃ってくるだと!?」

妹紅「わ、私はカルネバーレ君への対処で精一杯! ブロックに行けないわ!」

―――ここで、マンチーニが破れかぶれでの直接シュート。
ゆっくりと狙いを絞った直接フリーキックは、マンチーニの元々のキックコントロール力もあり、
GKである輝夜がかなり取り辛い位置。
そして多くのDFが到底ブロックへと飛べない位置に正確に向かっていったが…。


0ch BBS 2007-01-24