※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【回せ回せ】D・O・G No.0【パス回せ】


[313]DOG:2014/03/17(月) 14:37:06 ID:???
★ファンベルグ→Hオーバーヘッド 102+( ハート7 )( 2 + 3 )=107★
★中西→突っ張りセーブ 94+( スペード10 )( 4 + 5 )-(バランス崩しー2)=101★
【シューター】−【キーパー】
≧2→ ああ、次はダイジェストだ・・・
ヒュッ ズバァッ
中西「は、速すぎやろ・・・」バタッ
実況「決まったー!ファンベルグ選手のHオーバーヘッドが見事フェイエノールトに突き刺さったー!」
ワンツ「終わった・・・」
カールス「うう・・・ちくしょう・・・」 省19

[314]DOG:2014/03/17(月) 14:47:29 ID:???
先着2名様で
★ファンベルグの活躍→(! card)
ピピンの活躍→(! card)
ジュゼッペの活躍→(! card)
フーリアの活躍→(! card)
ニスケンスの活躍→(! card)
タルデリの活躍→(! card)★
★ゾフの活躍→(! card)
ロッシの活躍→(! card)
カブリーニの活躍→(! card)
シレアの活躍→(! card)
オイガの活躍→(! card)★

ファンベルグ、ピピンのスートが赤で3点、黒で2点取ります、JOKERは4点です 省12

[315]DOG:2014/03/17(月) 17:40:39 ID:???
あ、追加
オイガはJOKERでオーバーラップに目覚めてしまいます

[316]森崎名無しさん:2014/03/17(月) 17:57:53 ID:???
★ファンベルグの活躍→( ダイヤ2 )
ピピンの活躍→( ハート8 )
ジュゼッペの活躍→( ハート7 )
フーリアの活躍→( スペード8 )
ニスケンスの活躍→( ダイヤ7 )
タルデリの活躍→( ダイヤJ )★

[317]森崎名無しさん:2014/03/17(月) 18:05:07 ID:???
★ゾフの活躍→( スペードQ )
ロッシの活躍→( クラブK )
カブリーニの活躍→( ハートQ )
シレアの活躍→( ハート3 )
オイガの活躍→( ハート3 )★

[318]DOG:2014/03/17(月) 18:16:52 ID:???
★ファンベルグの活躍→( ダイヤ2 )3
ピピンの活躍→( ハート8 )3
ジュゼッペの活躍→( ハート7 )0
フーリアの活躍→( スペード8 )1
ニスケンスの活躍→( ダイヤ7 )1
タルデリの活躍→( ダイヤJ )1★
★ゾフの活躍→( スペードQ )0
ロッシの活躍→( クラブK )0
カブリーニの活躍→( ハートQ )0
シレアの活躍→( ハート3 )0
オイガの活躍→( ハート3 )★0

結果13−0
ミラン完全勝利! 省17

[319]DOG:2014/03/17(月) 18:20:54 ID:???
ミッション結果
試合に勝利!+10
無失点で勝利!+5
ファンベルグがハットトリックを決める!+5
合計20GP獲得!!
ちなみに5点取れてない理由でもうダイジェストにした理由は
すでにファンベルグが3点取った+ダイジェストで追加で点が取れるからです

チュートリアル 完

続いてアンケートに移ります

[320]DOG:2014/03/17(月) 18:22:55 ID:TUQdcBwM
アンケートについて
このアンケートは自分が回答お願いしますというまでに書かれた票は無効となります
回答お願いします〜明日の16:00までを募集期間とします
16:00以降に書かれた投票も無効とします

[321]DOG:2014/03/17(月) 18:40:02 ID:???
1:ガッツについて
このスレの最初のほうに消費ガッツなどについて書いてありますが、これで大丈夫でしょうか
Aこのままでいい
B増やした方がいい
C減らした方がいい

2:必殺技について
終盤あたりになるとほとんどの選手がクラブでも技を使うようになりますがそれでも大丈夫でしょうか?
A別にいい
Bクラブでも技使えるのはさすがにバランスが崩れるのではないか

3:他ゲームからの登場キャラについて 省30

[322]DOG:2014/03/17(月) 18:42:55 ID:???
6:試合バランスについて
一部の選手が大きく強化されるようになりました、原作や本編と違っても大丈夫でしょうか
(終盤の火野、ピエール、ジェンティーレが主な該当者)
A別にかまわない
B本編や原作より強い選手なんて作っちゃいけない

7:ストーリーについて
本編より舞台が進む可能性があります、それでも大丈夫ですか?
A別にかまわない
Bさすがに本編見てからじゃないとダメ

8:ストーリーについてその2 省8


0ch BBS 2007-01-24