※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【松山の魂】俺inキャプ森4【はためく鉢巻】


[908]森末(仮):2014/03/19(水) 01:00:47 ID:???
それこそが板野のこの場で出せた最高のひらめきであった。
次藤とほぼ同じ……もしかしたら次藤よりも大きいかもしれないという程の、中西の体格。
実際に板野が去年の全国大会で会った時には、板野はずっと上を見上げなければ中西の顔を見る事すら出来なかったのだ。
これだけの体格の持ち主ならば、或いは原作の次藤のように立花兄弟とスカイラブを出来るのかもしれないと板野は考えたのである。
板野にとって幸いだったのは、この2人が席を共にしており、その閃きがしやすかったという点だろう。

そして、板野は思いついた事を即座に2人に伝えた。
即ち、2人に立花兄弟と共にスカイラブが出来ないか……?と問いかけたのである。

一瞬、次藤たちは板野が何を言っているのか訳が分からないと言わんばかりにキョトンとするのだが……。
板野が少しずつ、次藤たちの体格ならば立花兄弟たちを飛ばす事も難しくは無さそうである事。
立花兄弟の脚力では両者が足を合致して飛ぶスカイラブは足の負担がかかるかもしれないが、
次藤たちの力があればその負担もかなり軽減されるのではないかという事。
2人を同時に飛ばせる事が出来るのなら、更に技を立花兄弟も編み出せるかもしれないという事。
更には、そうする事で立花兄弟だけでなく次藤と中西、2人を起用する価値というものも出てくるのではないかと提案をする。

板野「こうして出来る事を増やしていくのは、絶対に損にはならない筈なんだ。
   出来ない事が多いよりは、少しでも何か出来る事があった方がいいに決まってるもん。
   次藤はDFだし中西はGK、立花兄弟を飛ばす機会は少ないかもしれないけど、持ってて悪い技ではないと思うし……」

次藤「…………」
中西「…………」

先着2名様で、

★次藤くん出来るかな?→(! dice + ! dice)=★
★中西くん出来るかな?→(! dice + ! dice)+(小学生時代からの付き合い+2)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

9以下→時間はかかるが出来ると思う。
10以上→飛ばす事自体は問題なさそう!早速明日から練習してみよう!


0ch BBS 2007-01-24