※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【板野くん】俺inキャプ森5【世界デビュー】
[181]森末(仮):2014/03/24(月) 00:36:05 ID:???
謝罪をする松山に対して、板野は気にしていないと言う。
実際、板野からしても松山でなく自分がキャプテンになった事には驚いていたのだ。
原作において、主人公から「自分よりもキャプテンに相応しいと思っている」と言われた松山。
彼こそが、この世界でも全日本を引っ張っていくのだろうとも思っていたのだから。
石崎「なんでぇなんでぇ、辛気臭ぇな! 松山も納得してっし、板野は自分がキャプテンになりたくて立候補したんだろ?
だったら板野がキャプテンになってめでたしめでたし、でいいじゃねぇか!」
そして、少し重くなりかけた空気を――これに耐えきれなくなった石崎が払拭した。
石崎「大体、キャプテンって言ったって同じ選手である事に変わりねーんだろ?
南葛は確かに井沢がキャプテンだったけど、
アイツはあくまで最終決定権があるだけで頭ごなしにこーしろあーしろって言う奴じゃなかったぜ?
ふらのも……そしてこの全日本Jrユースも、同じなんじゃねーのか?」
松山「……そうだな、その通りだ」
石崎「板野にキャプテンが務まらないってんなら、誰も言わなくても監督あたりがすぐ下ろすだろ。
だからよ、でーんと板野は構えて、俺達もそれなりに好き勝手色々言わせて貰えばいいんじゃねーか?
何をするかどうするか、最後に決めるのはキャプテンってな」
石崎の言葉は、少々乱暴ではあるが正しく理想のチーム像とも言える。
選手達の中から活発に意見が飛び、キャプテンと監督がそれをよく吟味した上で決定をする。
あくまでも最終的な決定権がキャプテンにあるというだけで、選手たちが口を噤んでしまうという事はありえないのだ。
板野「石崎もたまにはいい事言うね」
石崎「にゃにおう!?」
松山「ははは……うん、なんだか気持ちが楽になった気がする。 ……板野、これからもよろしくな!」
板野「うん、こちらこそ!」
先ほどに比べれば幾分かはマシになった顔つきをし、口を開く松山。
板野はそれに対して笑顔で返答し……こうして合宿、最後の夜は更けていくのだった。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24