※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【イタリアJrは】俺inキャプ森6【弱いはず】


[108]森崎名無しさん:2014/04/12(土) 00:21:38 ID:2+qNs28A
D

[109]森末(仮):2014/04/12(土) 00:21:52 ID:???
本日は一旦ここで区切らせていただきます。それでは。

[110]森崎名無しさん:2014/04/12(土) 00:24:22 ID:3p+jzQMQ


[111]森崎名無しさん:2014/04/12(土) 00:58:39 ID:???
静岡県人会乙、これはロビングシュート決まったか?

[112]森崎名無しさん:2014/04/12(土) 08:08:35 ID:???
どっちか残すのがセオリーなんだが、中山抜かれたら一直線だぞ

[113]森崎名無しさん:2014/04/12(土) 09:57:24 ID:???
いや、これはとにかくカルツを止めなくちゃいけなかった場面
抜かれても1対1でも高確率で1点、抜かれて皇帝に渡されても超確立で1点だから

[114]森崎名無しさん:2014/04/12(土) 11:04:35 ID:???
ポジションチェンジされて守備混乱して崩壊は
トータルフットにやられるチームの典型的ボロ負けパターンだよ。
かと言って、どんなサイドでもシュナイダーにフリーで渡すのは怖い。
フリーならカルツは突破せずにフリーシュナイダーに渡す選択肢もあるしね。
1人はマーク残したい。

[115]森崎名無しさん:2014/04/12(土) 11:23:54 ID:???
抜かずにシュナにパスを出すという選択肢もあるから難しいね。
ディアスの一対一対策とか考えると、松山をDFで使いたい場面もあるかもしれない。

[116]森崎名無しさん:2014/04/12(土) 11:43:29 ID:???
マークがいると簡単にパスできる隙がつくらせてもらえない
カルツはマークを振り切らないとパスできなかった

[117]森崎名無しさん:2014/04/12(土) 11:45:40 ID:???
トータルフットのような複雑ならともかく
ほぼ2人しかいない場面でポジション変更しても簡単には崩壊しない

[118]森崎名無しさん:2014/04/12(土) 11:50:48 ID:???
いくらパス先がフリーでも出し手にマークがぴったりついてる場面で
自由にパス出すのって実際難しいよ


0ch BBS 2007-01-24