※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【イタリアJrは】俺inキャプ森6【弱いはず】


[145]森末(仮):2014/04/19(土) 22:59:37 ID:???
>★カルツ→ドリブル 57 ( スペード8 )( 4 + 3 )+(本気モード+1)+(ハリネズミドリブル+3)=68★
>★小池→タックル 49 ( スペードQ )( 6 + 5 )+(人数差補正+2)=62★ *吹っ飛び*
>★中山→タックル 55 ( ダイヤK )( 3 + 3 )+(人数差補正+2)=63★ *吹っ飛び*
>★中里→タックル 53 ( スペード8 )( 3 + 6 )+(人数差補正+2)=64★ *吹っ飛び*
>★中西→タックル 51 ( ハートK )( 1 + 1 )+(人数差補正+2)=55★
>≧2→カルツがなんと6人抜きに成功!? そのまま若島津と一対一になるぞ!
====================================================================================================
カルツの下へと向かった全日本Jrユースの選手たちは、何れも日本国内では名の知れた選手たちであった。
東邦学園キャプテンとしてこの夏、悲願の全国制覇を成し遂げた小池秀人。
全国トップクラスのDFとして、大会には出場が出来なかったもののその実力の高さを誰もがよく知っている中山政男。
全国大会決勝戦において隠しておいた実力を発揮し、東邦学園とギリギリの戦いを演出した中里正人。
小学生時代から全国クラスの大物GKとして名を馳せていた中西太一。
彼ら4人が一斉に一人の選手に挑みかかった時、全日本の者達は誰もがボールを奪えると――。
最悪、こぼれ球にするくらいは出来るだろうと考えていた。

ドガガガガガガァッ!!

小池「ぶへぇっ!?」
中山「ぐわぁっ!?」
中里「なんとっ!?」
中西「な、なんやてーっ!!」

新田「そっ、そんな……!」
沢田「守備の軽い小池さんはともかく……中山さん達が、あんなにアッサリ抜かれるなんて!?」

しかし、現実は彼らの目論見通りにはいかなかった。
後方からやってきた小池、そして眼前に迫った巨漢である中西と中山、中里を前に、
カルツはあまりにもあっさりと……その得意とするハリネズミドリブルで全員を吹き飛ばし突破をしてみせたのである。

先の新田と三杉を抜き去った事も含めれば、これで6人抜き。
思わず彼らは絶句し、言葉を失ってしまうが……。
この状況があまりにも危険である事実に気づくと、ゴール前でただ一人残った若島津に向けて声を張り上げるのだった。


0ch BBS 2007-01-24